とうとう春休み突入です!!!!!!!!
(結局一つレポートきったわけですが)
まぁ多分この春休みはつくばに閉じこもってES書いたりして過ごすことになるだろうと思います。
一応いまのところ予定があるのは
明日のOB会とルミネ行くこと、くらいかな?あ、卒業式と、親睦山行もあるか
ESが通ってて、面接に行くことがあれば、東京に何回か、と、山形に行くこともあるっぽいです。まぁそれは月終わりに増えそうです。
あ、勉強しないとダメなのか。そうだ忘れてた。
時事問題と常識問題、あと作文に対応できるようにがんばります。マスコミは特に作文が特徴的なので、それはここにも載せて、ときどき感想とか聞いたりするかも。かも。
そうですね、なんか結構しっかり意識しないと、なにやっていいかわからなくてだらけた生活で春休みを終えてしまいそうなので、しっかりしたいと思います。とりあえず一日の計画を立てます。うん。この時間にこれをして、的な。受験生活みたいにします。
あのときみたいに毎回明日はこれをする、とか反省とか書こうかな。ちゃんとできるかな。そもそも明日がいきなりイレギュラーすぎてできなそう…←
とりあえず!
明日は一日の計画をたてます。そんで、それを踏まえて、どんな勉強をするかとか、ES書きとか、自己分析とかもね、やっていきたいと思います。
結局自己PRがわからなくてどうしよう状態が続いていて、ピンチなのです。明日のOB会で、執同期と喋って解決したいとか勝手に思っている。一応大学来て一番仕事を一緒にやってて、いいところもわるいところも知っているはずなんだ彼ら彼女らは。特に仕事の相方は。
今日はね、ちょっと堕落してたというか、急に何にもなくなってなにすればいいか全然わからなかったんですよね。買い物とか掃除とかしたんですけど。ESはあるけど、上記理由で書けないし。
勉強ですねやることは!勉強勉強!頑張ろうと思うよ!
おわり
(結局一つレポートきったわけですが)
まぁ多分この春休みはつくばに閉じこもってES書いたりして過ごすことになるだろうと思います。
一応いまのところ予定があるのは
明日のOB会とルミネ行くこと、くらいかな?あ、卒業式と、親睦山行もあるか
ESが通ってて、面接に行くことがあれば、東京に何回か、と、山形に行くこともあるっぽいです。まぁそれは月終わりに増えそうです。
あ、勉強しないとダメなのか。そうだ忘れてた。
時事問題と常識問題、あと作文に対応できるようにがんばります。マスコミは特に作文が特徴的なので、それはここにも載せて、ときどき感想とか聞いたりするかも。かも。
そうですね、なんか結構しっかり意識しないと、なにやっていいかわからなくてだらけた生活で春休みを終えてしまいそうなので、しっかりしたいと思います。とりあえず一日の計画を立てます。うん。この時間にこれをして、的な。受験生活みたいにします。
あのときみたいに毎回明日はこれをする、とか反省とか書こうかな。ちゃんとできるかな。そもそも明日がいきなりイレギュラーすぎてできなそう…←
とりあえず!
明日は一日の計画をたてます。そんで、それを踏まえて、どんな勉強をするかとか、ES書きとか、自己分析とかもね、やっていきたいと思います。
結局自己PRがわからなくてどうしよう状態が続いていて、ピンチなのです。明日のOB会で、執同期と喋って解決したいとか勝手に思っている。一応大学来て一番仕事を一緒にやってて、いいところもわるいところも知っているはずなんだ彼ら彼女らは。特に仕事の相方は。
今日はね、ちょっと堕落してたというか、急に何にもなくなってなにすればいいか全然わからなかったんですよね。買い物とか掃除とかしたんですけど。ESはあるけど、上記理由で書けないし。
勉強ですねやることは!勉強勉強!頑張ろうと思うよ!
おわり
PR
テストおわったーーーーーーーーーーーーオワタじゃなくておわったーーーーーーーーーーやっほーーーーーーーーい
あとレポート2つで春休みです!><
マクロ経済学のテストだったんですよ。去年期末テストに出ず、単位を落としてしまったマクロ経済学の。
これかなり経済学でいうと基本なわけで、それをまともに勉強していなかった僕はこの一年間どれだけ苦しんだことか!!マクロ経済学なんてどんな分野でも使われるからな!!!!
でも!!!!
ようやくちゃんと勉強して、しかもなんか結構手ごたえありな感じで僕はとてもうれしいよーーーーーーーーーー!!!!!!!
まぁ、それもこれも一年間苦しみながらも少しずつ学んでいたからだろう。勉強した時間4時間くらいしかとれなかったけど、すんなり頭に入ってきたのは完全に既視感あるものばかりだったからだぜ!
これで単位落としてたらまじしょっくーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
(中間テストがかなりしくったような気がするから結構あり得る)
それで、テスト後に某芸能プロダクションのESをやって、今はレポート中です。広告のESは完全にあきらめます。あきらめます。
明日まで提出のレポート、10日提出のレポート、11日締め切りのES
とりあえず今日中にこのレポートをできるだけ進めて、明日につなげます。このレポート終わったらすぐ次のレポートにとりかかる。35点満点で提出したら「再提出してください。提出した努力を認めて1点です。」って返されたレポートwwww笑えないwwwww
今週末は執のOB会に出席っぽい。めんどい。かねない。
てか今週末奨学金はいるやん!!!!!きたこれ!!!!!極貧生活ともおさらばやで!!!!
(またすぐ極貧生活になるわけですが)
あとレポート2つで春休みです!><
マクロ経済学のテストだったんですよ。去年期末テストに出ず、単位を落としてしまったマクロ経済学の。
これかなり経済学でいうと基本なわけで、それをまともに勉強していなかった僕はこの一年間どれだけ苦しんだことか!!マクロ経済学なんてどんな分野でも使われるからな!!!!
でも!!!!
ようやくちゃんと勉強して、しかもなんか結構手ごたえありな感じで僕はとてもうれしいよーーーーーーーーーー!!!!!!!
まぁ、それもこれも一年間苦しみながらも少しずつ学んでいたからだろう。勉強した時間4時間くらいしかとれなかったけど、すんなり頭に入ってきたのは完全に既視感あるものばかりだったからだぜ!
これで単位落としてたらまじしょっくーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
(中間テストがかなりしくったような気がするから結構あり得る)
それで、テスト後に某芸能プロダクションのESをやって、今はレポート中です。広告のESは完全にあきらめます。あきらめます。
明日まで提出のレポート、10日提出のレポート、11日締め切りのES
とりあえず今日中にこのレポートをできるだけ進めて、明日につなげます。このレポート終わったらすぐ次のレポートにとりかかる。35点満点で提出したら「再提出してください。提出した努力を認めて1点です。」って返されたレポートwwww笑えないwwwww
今週末は執のOB会に出席っぽい。めんどい。かねない。
てか今週末奨学金はいるやん!!!!!きたこれ!!!!!極貧生活ともおさらばやで!!!!
(またすぐ極貧生活になるわけですが)
じこPRがわからない
って最近そればっかりいってるぜ。
某広告大手のES出すのやめます。全然まだ広告業界について知らないし、なによりあの鬼畜ESに取り掛かるには今からじゃあまりにも時間がなさすぎる…!
確認。明日あるテスト勉強と、明日速達で出せば間に合うESと、明後日提出の課題が終わって、その二日後に課題再提出と、キー局のES!
昨日は地元の友達が初めてつくばにやってきてくれたのです。トトロさん。
ふふふ、うれしかった楽しかった
もっとみんなつくばにきてほしいですよ…さみしいよ僕は…。
(ゆーて見て回るところなどほぼないが)
ちなみに明日はお疲れ飲み兼追いコンだったりする。先輩方さようなら~ってやつ。タイミングつらい明日とかつらいたぶん二次会カラオケ行くことになるつらい
とにかくテスト勉強やって、余裕あったらESだ。単位のがやばい。就活とかぶるとこんなにも授業がきついということがわかったのだから、来年度の1学期もそれほど単位取れないというのがわかったのだから。
そして、たぶん今の僕ではESは通っても面接は通らないようなESしかかけない気がする。たぶん。自己PRがそれほどできてない。面接の50パーセント以上は自己PRの場だというのに…
ぬぎぎぎ
って最近そればっかりいってるぜ。
某広告大手のES出すのやめます。全然まだ広告業界について知らないし、なによりあの鬼畜ESに取り掛かるには今からじゃあまりにも時間がなさすぎる…!
確認。明日あるテスト勉強と、明日速達で出せば間に合うESと、明後日提出の課題が終わって、その二日後に課題再提出と、キー局のES!
昨日は地元の友達が初めてつくばにやってきてくれたのです。トトロさん。
ふふふ、うれしかった楽しかった
もっとみんなつくばにきてほしいですよ…さみしいよ僕は…。
(ゆーて見て回るところなどほぼないが)
ちなみに明日はお疲れ飲み兼追いコンだったりする。先輩方さようなら~ってやつ。タイミングつらい明日とかつらいたぶん二次会カラオケ行くことになるつらい
とにかくテスト勉強やって、余裕あったらESだ。単位のがやばい。就活とかぶるとこんなにも授業がきついということがわかったのだから、来年度の1学期もそれほど単位取れないというのがわかったのだから。
そして、たぶん今の僕ではESは通っても面接は通らないようなESしかかけない気がする。たぶん。自己PRがそれほどできてない。面接の50パーセント以上は自己PRの場だというのに…
ぬぎぎぎ
ネタばれありますよ
セトリ
1.生きる
2.新しい文明開化
3.今夜はから騒ぎ
4.OSCA
5.FOUL
6.シーズンサヨナラ
7.海底に巣くう男
8.怪ホラーダスト
9.ほんとのところ
10.sa_i_ta
11.能動的三分間
12.修羅場
13.絶体絶命
14.アイスクリームのうた
15.おいしい季節
16.女の子は誰でも
17.御祭騒ぎ
18.天国へようこそ
19.タイムカプセル
20.電波通信
21.閃光少女
22.勝ち戦
23.キラーチューン
24.空が鳴っている
—————————————
25.丸の内サディスティック
26.群青日和
27.青春の瞬き
—————————————
28.透明人間
東京事変のライブシネマに行ってきました。
このライブは東京事変の解散ライブツアーで、本日が最終日でした。
いやぁ、お金なかったんですけど、行かないわけにはいかなかった!!!!!!!!!
なぜなら僕がライブに行きたいと思うようになったのは、高3と大学1年の間にみたWOWOWでの東京事変のライブ映像がきっかけだったからだ!!!!!
そのライブ映像がほんと好きで、何回も何回も見直したんですよね。なんといっても椎名林檎のライブでのあの動きやら表情やら、ひとつひとつがほんとに惹きつけてきて魅了されて。
いや、前置きが長い。うぬ、とにかくそんなきっかけを与えてくれた東京事変のライブに、一回もいかずに人生を終えるなんてありえなかったんです。
ということで行ったわけですが、ちょっとね、今回は反省点が多いです。
まず非常に眠気に襲われてしまったこと。
映画館が暗いわちょうどいい温度だわイスが居心地いいわ、という環境もプラスされてとにかく眠かったです。あ、前日ES書きで寝てなくって、その前も3時間くらいしか寝てなくって。
これのせいで、ちょっと聞けなかった曲とか、記憶に残っていない曲があって、すごく残念です。
特に能動的三分間の記憶が全くない。聞けば確実にわかる曲のはずなのに。
もうひとつは、最新アルバムの存在を忘れていて、全く聞いたことのないがあったこと。
いや、多分最新アルバムの曲だと思うんですけど…、ちょっと知らないな、って曲とかもあって、いやぁ、ありえんしね自分、と。
8.怪ホラーダスト
9.ほんとのところ
10.sa_i_ta
14.アイスクリームのうた
15.おいしい季節
19.タイムカプセル
27.青春の瞬き
このあたりはタイトルだけ見て思い出せないから聞いたことないはず。でも14と19と27はちゃんと聞けた。他は眠気で聞けなかった。
まぁそんな反省がありつつも、もうすっげー感動したわけです。
それで、特に最後のたたみかけ方が半端なかったな、と。電波通信からの流れがすごい。閃光少女もキラーチューンもめちゃくちゃ好きなテンションあがる曲で、ぐぐぐあがってきてあがってきて、空が鳴っているで爆発。
アンコールからの丸の内サディスティック、群青日和で爆発し、しっとり青春の瞬き
で、最後の透明人間。
もう泣いた。何に泣いたのかちょっとよくわからなかった。
別に悲しいって感情ではなかったと思う。でも、すごく、すごく心の底からこみあげてくるものがあった。
それは東京事変最後の曲を、東京事変のメンバーがそれぞれほんとに楽しそうに楽しそうに演奏していた、その姿に震えたからかもしれない。
ほんとに楽しそうにしてて。最後だからと気合いをいれるとか、涙を見せるとかじゃなく、あくまで普段通りの、いつもどおりの東京事変で、最後の最後まで演奏をしていて。
すごく美しいと思った。これが、一バンドの、終わりの姿なのか、と。一つの終着点なのか、と。
震えるほどの感動をいただきました。おわったあとは茫然としてしまった。
計5000円ほどで、こんだけの感動を買うことができて、ほんとによかった。行ってよかった。
いままでありがとう!
そして、「東京事変の音楽」はずっと残り続ける!
今後もずっと、聞き続けるバンドだと思う。
だから、今後も、よろしくお願いします!!
おわり
セトリ
1.生きる
2.新しい文明開化
3.今夜はから騒ぎ
4.OSCA
5.FOUL
6.シーズンサヨナラ
7.海底に巣くう男
8.怪ホラーダスト
9.ほんとのところ
10.sa_i_ta
11.能動的三分間
12.修羅場
13.絶体絶命
14.アイスクリームのうた
15.おいしい季節
16.女の子は誰でも
17.御祭騒ぎ
18.天国へようこそ
19.タイムカプセル
20.電波通信
21.閃光少女
22.勝ち戦
23.キラーチューン
24.空が鳴っている
—————————————
25.丸の内サディスティック
26.群青日和
27.青春の瞬き
—————————————
28.透明人間
東京事変のライブシネマに行ってきました。
このライブは東京事変の解散ライブツアーで、本日が最終日でした。
いやぁ、お金なかったんですけど、行かないわけにはいかなかった!!!!!!!!!
なぜなら僕がライブに行きたいと思うようになったのは、高3と大学1年の間にみたWOWOWでの東京事変のライブ映像がきっかけだったからだ!!!!!
そのライブ映像がほんと好きで、何回も何回も見直したんですよね。なんといっても椎名林檎のライブでのあの動きやら表情やら、ひとつひとつがほんとに惹きつけてきて魅了されて。
いや、前置きが長い。うぬ、とにかくそんなきっかけを与えてくれた東京事変のライブに、一回もいかずに人生を終えるなんてありえなかったんです。
ということで行ったわけですが、ちょっとね、今回は反省点が多いです。
まず非常に眠気に襲われてしまったこと。
映画館が暗いわちょうどいい温度だわイスが居心地いいわ、という環境もプラスされてとにかく眠かったです。あ、前日ES書きで寝てなくって、その前も3時間くらいしか寝てなくって。
これのせいで、ちょっと聞けなかった曲とか、記憶に残っていない曲があって、すごく残念です。
特に能動的三分間の記憶が全くない。聞けば確実にわかる曲のはずなのに。
もうひとつは、最新アルバムの存在を忘れていて、全く聞いたことのないがあったこと。
いや、多分最新アルバムの曲だと思うんですけど…、ちょっと知らないな、って曲とかもあって、いやぁ、ありえんしね自分、と。
8.怪ホラーダスト
9.ほんとのところ
10.sa_i_ta
14.アイスクリームのうた
15.おいしい季節
19.タイムカプセル
27.青春の瞬き
このあたりはタイトルだけ見て思い出せないから聞いたことないはず。でも14と19と27はちゃんと聞けた。他は眠気で聞けなかった。
まぁそんな反省がありつつも、もうすっげー感動したわけです。
それで、特に最後のたたみかけ方が半端なかったな、と。電波通信からの流れがすごい。閃光少女もキラーチューンもめちゃくちゃ好きなテンションあがる曲で、ぐぐぐあがってきてあがってきて、空が鳴っているで爆発。
アンコールからの丸の内サディスティック、群青日和で爆発し、しっとり青春の瞬き
で、最後の透明人間。
もう泣いた。何に泣いたのかちょっとよくわからなかった。
別に悲しいって感情ではなかったと思う。でも、すごく、すごく心の底からこみあげてくるものがあった。
それは東京事変最後の曲を、東京事変のメンバーがそれぞれほんとに楽しそうに楽しそうに演奏していた、その姿に震えたからかもしれない。
ほんとに楽しそうにしてて。最後だからと気合いをいれるとか、涙を見せるとかじゃなく、あくまで普段通りの、いつもどおりの東京事変で、最後の最後まで演奏をしていて。
すごく美しいと思った。これが、一バンドの、終わりの姿なのか、と。一つの終着点なのか、と。
震えるほどの感動をいただきました。おわったあとは茫然としてしまった。
計5000円ほどで、こんだけの感動を買うことができて、ほんとによかった。行ってよかった。
いままでありがとう!
そして、「東京事変の音楽」はずっと残り続ける!
今後もずっと、聞き続けるバンドだと思う。
だから、今後も、よろしくお願いします!!
おわり