忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122
今年は

「余裕をもつ」

という目標をたてたのですが、全く余裕を持てない1年間を過ごしました。



1年振り返ったらやっぱ執のことばっかり思い出します。
いろんな会議に出席するようになったり、先輩が入院したとかもあったし、飲み会とかも結構あったりでしたね。

いろんな出会いがありました。知り合いはめっちゃ増えました。でもなにか他の大切なつながりとかが薄くなったというか、うん、そんなことも感じてしまいます。


それで、会計局長としての最後の仕事として決算予算をつくるっていうのがあって、年内で作ろうと頑張っていたわけですが、まぁつくれないようになってしまいました。

んで、やってられなくなる→みんなを召集→飲む→飲み会中に体調壊すという残念な感じに。(昨日今日の話しです)


まぁ決算つくるってずっと気を張っていたのに突然プッツン切れたから、それでいきなりの喪失感で体調が壊れちゃったんでしょう。
あとアルコールと風邪薬のコラボはアクエリアスとアルコールの比じゃないくらい辛いということがわかりました←



ワンゲルでは九州いって、あと目標だった高天原温泉にも行けたのでよかったです。
でももうやっぱ山登りは体に悪すぎる。体がきつい。来年は登らない。


夏休みは広島神戸奈良京都名古屋に行った。今年は九州にもいったし西日本はかなりいった感ありますね。来年は東北に行くかどこもいかないか、かなぁ…。



あと中日が優勝しましたね!
政権が変わる年はいままでずっと中日が優勝してきているらしいです。すご



あと今年を語るうえではずせないのは、Perfume!


ほんと彼女たちの癒し効果がなければ無理だったと思います。




いろいろ悩んだ1年になりました。苦しくってしんどい1年でした。楽しい思い出もたくさんあるけど、やっぱ辛い1年っていうイメージが強いです。


来年はもっと楽しかった1年っていえるようにしたいです(^^)



ではでは。よいお年を!

拍手[0回]

PR
昨日ブログかいたけど、メール送ってなかったぜ!
ということで↓









自転車が壊れました。




毎日チェーンが3回はずれるという残念なチャリのチェーンが、ビキュゥインという音と共に切れました。








てかふつうに乗っててチャリのチェーンって切れるんですか…orz






そしてそんなことがあったのを忘れてしまった僕は、今日の1限にチャリなら間に合う時間で家をでたわけです。



そして今日の1限の方はかなり厳しい人で、遅刻は認めない!みたいな人…







おわったよー\(^O^)/







ということで、3学期2回目、授業さぼります。悔しいなぁ。









てかもう12月も20日ですか。なんかまだ12月3日くらいの気持ちです。ほんと忙しすぎる落ち着かなすぎるせわしなさすぎる





昨日はワンゲルのクリスマスパーチーでした!みうらプレゼンツ。

プレゼント交換して、僕はタジン鍋を持って行ったら、包装してたから中身わかんないけどなんかでかかっただけで目玉賞品的扱いをされました。



ぼくはおしゃれなペン立てをいただきました(^^)なんか植物にさす的な。インテリア(^^)おしゃれ(^^)うれしい(*´▽`*)



あとは飲んだり食ったりして宅飲みを楽しみました。




今日このあと執の追いコンです!


先輩泣かせたるぜ(>_<)

拍手[0回]

リーダー研修会やらなんやらでずっとバタバタしていましたが、ようやく日常に戻りました。



12月1日から、筑波大学は3学期に入ったわけですが、もうなんかすごい環境の変化に戸惑っています。




まずお引越ししました。
スーパーなどがある地区に近くて家賃の安い地区へ。家賃3万で6畳、大学まで5分スーパーまで3分!

その引越し作業を秋休みにやりました。秋休みは5日間くらいだったようなたしか。去年はサイゼリヤのメニューを全制覇とかしてたようなたしか。


それで宿舎から荷物を運んでくるときなんですが、やっぱ重たい荷物を持つわけで、当然腰がめちゃくちゃになりまして…
引越しを秋休み2日目にしたんですが、残りの日はほんとに動けないくらい痛くってずっと横になりながら部屋の整理をしているという状況でした。


で、腰痛なうです。まぁだいぶよくなったけども。くしゃみすると反動で腰が痛むのは腰痛あるあるですよね?ね?



てかどう考えても高校のときより悪くなってる気しかしないのだがどういうことですか、っていうのは考えないようにします。はい。でも整体行ったほういいかもな。




環境が変わったことのもう一つは執の会議に新しい次期執行委員が参加しはじめたことにともなって、みんなの意識が来年にむきはじめてることです。

あ、次期執で陸上部の子がきました。めっちゃすごい子です。棒高跳びアジア大会で優勝したとかなんとか。
多分名前知ってる人いるんじゃないかな?あんま陸上選手詳しくない僕も耳にしたことがある名前だったので。(まぁ筑波大だからというところはあるだろうけど)


まぁその子は置いといて、来年の話しが非常にめんどくさいんです!え


なんかただでさえ今忙しい時期で今やるべきことを考えたいのに、来年はこうしようとかああしようとかそういう話振られたら、こうしたいとか自分の意見いうしそしたら話長くなって家帰るの遅くなったりするしそしたら予定狂うしあー



しかも1回1回全力で話すから疲れる、だるい

意見あわないとおれはこう思う、って言い合うことになるから体力使うわマジで。なんかもう何も考えたくないんです。





まぁそんな感じで、なんだか忙しいように感じるし疲れがたまるし決算予算のことを考えると心が全く落ち着かなくってまいってるような現状です!
そして明日からは少しだけ落ち着いた日常を過ごせそうです(^^)
あ、でも納会と追いコンとクリスマスパーティーと楽しそうな企画がめんどくさい←




おわり

拍手[0回]

明後日!

明後日が過ぎれば一旦落ち着く!!(一瞬だけ)


それまでがんばるファイオー自分!




PS.簿記3級うかりました^^


なんかまわりの人はみんな
「なんか今までのに比べて簡単だった」
とか言ってたなか、僕はふつうに難しいと思ったし確実に間違えたって思うところがあったから
「こりゃ落ちたな」
て思ったけど、まわりの人がみんな落ちて僕だけ受かりました(^ω^)w難しさに気付かないまわりの連中おつww一人だけ受かるの気持ちいいwwww


おわり

拍手[0回]

まじ師走すぎて、なんかもうなんなの…



挫折禁止!くじけない!

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]