執のお金。
不足分見つかったかも…!
何に使われた費用か見当がついた。たぶんあってるはず。
「決算」がでてるのに、お金を払っていないわけがない。うん。
なんとかなりそう!大問題にならなくてすみそう!
経済行動論の授業で、強化随伴性「ある環境での行動に、強化子が随伴するときその行動が以前よりも生じやすくなること」っていうのを習った。
例えば、ある飲食店に行ったら(=行動)おまけ(=強化子)をくれた。結果その店に通う(=行動)ようになった。みたいな。
それで、どのように強化していくとその行動を消去(=やめる)しやすいかどうかって話しがあって、消去しにくいのは「行動にたいして時々強化する場合」らしい。
ギャンブルにはまる理由はここにあって、ギャンブルは勝ったり負けたりするけど、「勝つ」という強化がときどきしかないために、終いには勝てなくなっても(=強化しなくなっても)ギャンブルをするという行動をやめられなくなるそうです。
そんな授業を聞いたすぐあとに執の人が
「パチンコ負けたーでもやめられないー」
とか言っていたのを聞いて、
ぷぷぷ(´_ヽ`)
って思ったよ。
ギャンブルには気をつけよう。
不足分見つかったかも…!
何に使われた費用か見当がついた。たぶんあってるはず。
「決算」がでてるのに、お金を払っていないわけがない。うん。
なんとかなりそう!大問題にならなくてすみそう!
経済行動論の授業で、強化随伴性「ある環境での行動に、強化子が随伴するときその行動が以前よりも生じやすくなること」っていうのを習った。
例えば、ある飲食店に行ったら(=行動)おまけ(=強化子)をくれた。結果その店に通う(=行動)ようになった。みたいな。
それで、どのように強化していくとその行動を消去(=やめる)しやすいかどうかって話しがあって、消去しにくいのは「行動にたいして時々強化する場合」らしい。
ギャンブルにはまる理由はここにあって、ギャンブルは勝ったり負けたりするけど、「勝つ」という強化がときどきしかないために、終いには勝てなくなっても(=強化しなくなっても)ギャンブルをするという行動をやめられなくなるそうです。
そんな授業を聞いたすぐあとに執の人が
「パチンコ負けたーでもやめられないー」
とか言っていたのを聞いて、
ぷぷぷ(´_ヽ`)
って思ったよ。
ギャンブルには気をつけよう。
PR
なんか5月病ってやる気がでなくなったり怠けたりすることだけを言うんだと思ってたけど、ちょっと調べてみたら不安感とか焦りとかイライラとか気持ちが落ち込むとか、あと頭痛とか食欲不振とかそういう症状も5月病だったんだね!
もうぼくは完全に5月病だと確信しました。
そしたら、すごくうつうつとしていたのに、急激に楽になった。なんだこれ?びっくりするくらい気持ちが軽くなった。
多分、おれが1番悩んでたのは、「原因不明」だったことだと思います。原因がわからずなんか怖くなったりしてて、でもなんにもわかんなくて、わかんないのが怖くて。
だから、その「原因」がわかったから、多分気持ちが楽になったのかも。かも。
人間って単純ですね^^(いや、おれが単純なだけかもしれない)
ちなみに5月病になりやすい人↓
・まじめ
・がんばりや
・神経質
・几帳面
・完璧主義
・内向的
・心配症
・物事へのこだわりが強い人
これ一体どこの三浦さんのことですかね…
まぁでもあさって、いやもう明日か。明日には6月ですよ!やっほーい5月病おつwwww
(世間には6月病なるものもあるらしい)
気持ちが軽くなったっていっても、まだ突然こみあげてくる恐怖とか焦りとか、そういうのはまだまだあるけど、なんとか生きていけそうな気がしてきました。
リアルで一回死のうかと思った。なんの希望も見いだせないこの世界にいることが一体何になるのかよくわかんなくて。何のためにもなんないなら、無駄なら、なくしてしまえばいいや、って思った。必要のないもの、ないことは消してしまえばいいと思った。mixiもしかり、自分の命もしかり。
でも必要性を感じたmixiは、また始めたし、自分の命も、まだ必要だと思ってくれてる人がいるようだし、おれを救ってくれようとしている人たちもいたし、まだおれがやり残している、やりたいこともいっぱいあるし、だから必要だと感じた。
将来的にまたこんな残念なことを思うときが来るかもしれないけど、そのときも皆さん助けてくださいね^^
最後に。
5月病っていっても重度になると自殺願望とかも出て来てしまうらしいから、ほんと気をつけましょう。心に余裕を。そしてがんばれ、おれ。
おわり
もうぼくは完全に5月病だと確信しました。
そしたら、すごくうつうつとしていたのに、急激に楽になった。なんだこれ?びっくりするくらい気持ちが軽くなった。
多分、おれが1番悩んでたのは、「原因不明」だったことだと思います。原因がわからずなんか怖くなったりしてて、でもなんにもわかんなくて、わかんないのが怖くて。
だから、その「原因」がわかったから、多分気持ちが楽になったのかも。かも。
人間って単純ですね^^(いや、おれが単純なだけかもしれない)
ちなみに5月病になりやすい人↓
・まじめ
・がんばりや
・神経質
・几帳面
・完璧主義
・内向的
・心配症
・物事へのこだわりが強い人
これ一体どこの三浦さんのことですかね…
まぁでもあさって、いやもう明日か。明日には6月ですよ!やっほーい5月病おつwwww
(世間には6月病なるものもあるらしい)
気持ちが軽くなったっていっても、まだ突然こみあげてくる恐怖とか焦りとか、そういうのはまだまだあるけど、なんとか生きていけそうな気がしてきました。
リアルで一回死のうかと思った。なんの希望も見いだせないこの世界にいることが一体何になるのかよくわかんなくて。何のためにもなんないなら、無駄なら、なくしてしまえばいいや、って思った。必要のないもの、ないことは消してしまえばいいと思った。mixiもしかり、自分の命もしかり。
でも必要性を感じたmixiは、また始めたし、自分の命も、まだ必要だと思ってくれてる人がいるようだし、おれを救ってくれようとしている人たちもいたし、まだおれがやり残している、やりたいこともいっぱいあるし、だから必要だと感じた。
将来的にまたこんな残念なことを思うときが来るかもしれないけど、そのときも皆さん助けてくださいね^^
最後に。
5月病っていっても重度になると自殺願望とかも出て来てしまうらしいから、ほんと気をつけましょう。心に余裕を。そしてがんばれ、おれ。
おわり
そんなこんなで、
執でまたまた大きなミスをしたっぽいよ。
どっひゃー
お金が9万円くらい足りないよ。
どっひゃー
自分まじ糞だな。なんでないのか検討もつかない。多分ないんじゃなくて使ったお金があったけど何に使ったか覚えてないだけのはずなんだよ。きっとそうなんだ。てかそうに違いないんだ。だってなくすわけないし盗られるわけないし自分でも使ってないし。いやなくすわけないってのは嘘か。まぁでも無くすにしても8万9964円とかそんな中途半端な額を無くすっておかしいよ。やっぱりなにかに使ったんだ。使ったけど領収書とかもらってないだけだ。そのはずなんだ。絶対そうだ。
あーあ
風邪も治らないし
体中が痛いこの状態は一体いつまで続くのだろうか。痛いだるい頭がんがん
あー
執でまたまた大きなミスをしたっぽいよ。
どっひゃー
お金が9万円くらい足りないよ。
どっひゃー
自分まじ糞だな。なんでないのか検討もつかない。多分ないんじゃなくて使ったお金があったけど何に使ったか覚えてないだけのはずなんだよ。きっとそうなんだ。てかそうに違いないんだ。だってなくすわけないし盗られるわけないし自分でも使ってないし。いやなくすわけないってのは嘘か。まぁでも無くすにしても8万9964円とかそんな中途半端な額を無くすっておかしいよ。やっぱりなにかに使ったんだ。使ったけど領収書とかもらってないだけだ。そのはずなんだ。絶対そうだ。
あーあ
風邪も治らないし
体中が痛いこの状態は一体いつまで続くのだろうか。痛いだるい頭がんがん
あー