忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149
今日は授業(^O^)/




キャリアデザインって授業で、普段は月曜日の6限なんだけど、今回は社会人にインタビューするということで土曜日にやりました。



インタビュー内容は、「今後じぶんがキャリアをつんでいくうえで知らないこと」でした。



まぁせっかくだし、ということで聞きました。



・今、面接でどこを重視される?(経歴、資格、内面)

・学びたいことがいっぱいあって、全部に手をだしきれそうにないけど、やるべき?





という2つをおれは主に聞きました。



前者は、簿記とかTOEICとか、実際どんくらい評価されるのか、また、運動委員長やったり執行委員やったりしてるのもプラスになるのか、とか聞きたかったので聞きました。



そしたら3社に聞いたのですが、3社とも1番重視するのは、


内面


だそうです。
むしろ簿記何級とかはそこまで強くないらしい。銀行だと入ってからどーせ取ることになるから、まぁ大学生のときに勉強がんばったんだなぁ、くらいの軽い印象しか受けないらしい。

あと、執委とかは、「それをやったことによりどうなったのか」が重要で、「自分が考えて行動したのか」「行動してどう思ったのか」などと少しずつ具体的に聞かれていくらしいっす。


まぁ誰かから言われたことだけやってちゃダメだということですね(^O^)/



あとは麻雀で徹夜したことあるか?っていう質問をしたことがあって、それは「どんな状態でも集中していられるか」を推し量る質問らしいっす。へー



後者の質問は、まぁ、簿記やってみたり、前々から興味がある心理学とか、専攻の経済学、そしてゲーム理論、派生して環境経済学、そっからさらに派生して環境学(っていうのが近いかな?)、あとは英語勉強しないといけなかったり、プログラミングやらないといけなかったり、ああああああああああ



って感じです♪



まぁ答えはある程度わかっていましたよ。



みんな、


「やれるならやれ。やれないならどっか切り捨てろ。最後は自分で判断。」





そんなこんなな感じで授業がおわり、そのあとは急遽友達のライブに行きました。アカペラサークル!




スピッツのチェリー(←タイトルはここ)を女性ボーカルで歌ったグループがあって、その歌唱力に惚れました。←



めっちゃ声が透き通ってる、っていえばいいのか?そんな感じであとは声量とかもはんぱなかったし、なんだろな…アーティストさんで例えるなら絢香(←漢字あってる?)とかそんな感じでした。





いや、すごかたすごかた。カラオケ行きたい。カラオケ行きたい。(重要だから2回いいました)







そして今、月曜日の夜に感じた体全体の痛みをまたしても感じています。頭痛つきです。なんなんだよもう…(´;ω;`)






ということで寝ます。来週も大切な会議=代表者会議があるのです。前会計局長の代わりに補正予算を出すというハイパー重要な使命があるのです。ここでくたばるわけにはいかないのです。です!






おわり

拍手[0回]

PR
時々、「ナイツの土屋に似てるね」と言われるようになりました。みうらですこんばんは。








まぁ、その時々というのが、スーツをきているときだけという…。どうなんでしょうかね。似てるんですかね。まぁ似てても別にうれしくないですね。←




【朝練】



30分間。




最近ふつうに歩いてて、ふと左膝に痛みを感じていたんだけども、今日走ってても痛かったから、つまりそういうことなんだね。あぁ…





絶対こういう痛みは山に行った影響だと思います。うん。






最近、ワンゲルにいる自分がよくわかりません。みたいなこと前言ったっけ?






山行くのは楽しいけど、でもそれは山自体が楽しいんじゃなくて、そこである会話とかが楽しかったわけで。




まぁ特にといってはあれだけど、結局ほぼ辞めることになった2年の先輩と喋ってんのが特に楽しかったわけで。




なんか、山に行かないとそんなにしゃべる機会もない人がいるからって、去年は積極的に山に行こうと思えたような気がします。




でもなんか今は、その先輩が辞めたからって、そういうのがほとんどないようなもんで。




いつものメンバーと喋るために山に行くんだったら、わざわざ高い交通費ださずにつくばで喋ればいいやーって思います。






で、おれは山に行くことに関しては、会話を楽しむのと、あとは体力をつけれるというのも利点だと思ってるんですが、






怪我をするようなら、行きたくないわけです。






とかなんとか考えると、やっぱりおれはワンゲルにいる必要を感じないです。






まぁ、一つだけ、ワンゲルにいないといけない理由があります。








体育会執行委員会に所属していることです。






執行委員は体育会に所属してる団体のメンバーしかなれないので、もしワンゲル辞めるなら他の部に入らないといけないけど、それもどうかと思うし。







でも周りの人たちは山行きたい早く行きたいみたいな発言をしてて、それを聞くたびに心のなかでおれは行きたくない、と思うのです。








あぁ、なんかつらつらと思ってること書いてたらこんなことに…(´Д`;)



てか今おれが1番嫌なのは、こういう風に思っている自分がいることに対しての罪悪感が皆無という。すごいな。いつもなら悩んで悩んで病んで病んでなのに、ね。






とにもかくにも、ワンゲルの活動に魅力を感じていないということです。





そんなことを考えだすきっかけになったのも、先輩が辞めたからなんだよなぁ。




やっぱ先輩いないとツマンナイ(´;ω;`)






ってことですかね。むぅ(´・ω・`)好きだったんですかね、先輩のこと(´・ω・`)もうそれすらよくわからん(´・ω・`)




でも間違いなく大学入ってからそういう気持ちに1番近いものを感じてるのはその先輩だし、付き合うとかって話しがあがってたのもその先輩なんだよな、と。



それがまさかのワンゲル辞める発言w手相占いの八方ふさがりあたりすぎwwまじおれ涙目www







ふああああ(´・ω・`)







なんかいい人空から降ってこないかなぁ…。もしくは地面から出てこないかなぁ…。はたまた「いま、あなたの後ろにいるのぉぉぉぉ」とか電話かかってこないかなぁ…。まぁ今おれの後ろにいたらコンクリートのなかだけど…。







地面からでてくる、で思いだしたんですけど、つくばには地下に第4学群があるんですよ!





破壊工学類とかあるんだそうで、入試を学園祭のときにどっかでやってるんだそうで。いやマジで。これはマジで。地下とかリアルで。









なんかこんな感じで、自分が思ってることとかを書いていくの久しぶりな気がする。

いままでも何回も事実だけじゃなくて、思ってることを書こう!と思ってたけど、なんかあんまり書けなかったんだよねー。

でも今こんな感じで想いとかを書けてるってのは、これがおれのなかでいま1番言いたかったことだったからなのかもしれないね、なんて思いました。







今後はもっといい感じに書ける気がします(自分的に)。







明日は昼間授業。めんどくせ(´Д`)





カラオケ行きたいパフュームのDVDほしいDSほしいドラクエやりたいポケモンやりたいテレビほしい(´;ω;`)








いろんな煩悩に負けずにがんばりたいと思います。




おわり

拍手[0回]

ここ2週間でクロネコが5回横切りました。








5回ってやばくね?はんぱなくね?なんか不幸起きるんじゃね?









そんな不安に耐えながら、今日も1日を過ごしました。








1限統計で当てられたらやばいやばいやばいとビクビクし、







2限英語で当てられたら泣く泣いちゃうとビクビクし、








3・4限環境政策論で当てられたら破滅する、地球が破滅する、とビクビクし、








けど1回もあたらずに今日も1日を過ごしました。







そのあとは執委。




仕事をこつこつやって、たまっていた伝票をかき、その他受付業務もこなし、






そのあとのミーティングでも意見を言い、








非常に充実した1日でした♪あれ、オチがないぞ♪








ミーティング後は委員長と副委員長にご飯に連れてってもらいました(>_<)おごられた(>_<)







まぁかわりに愚痴を聞くという。笑






いやぁ、高校時代からいろんな人の悩み相談を受けてきた経験が活きましたね^^そう、このブログを見ているあなたのことです^^






そんなこんなで今です。



明日は時間ある日なので、いろいろやるべきことをやります!奨学金の継続願だすとか!




おわり

拍手[0回]

今日は第1回会計責任者会議でした!



この会議は、各団体の会計責任者に来てもらって、会計に関する重要事項を連絡する場で、体育会執行委員の会計局と財務局が担当しています。




会計局長なみうらは、まぁなんていうか、その会議において1番偉いです^^ごめん調子のった^^





まぁということで、この1週間くらいは準備とかに追われていました。忙しかったー怖かったー
あ、ちなみにぼくは主に司会担当でした。







いやー、やっぱ人前苦手です(>_<)

今日は代表者会議とおなじで名乗らないといけないのに忘れたし、配布物の確認のときに何いってるかわかんなかったし、プリントの説明めっちゃ早口だったし。


なんだろうね、ふざけていい場だと認識できたら、失敗してもおっけー(^O^)/的な気持ちになるから大丈夫なんだけど、緊張感があってふざけちゃダメだと、どうしてもガチガチに緊張してしまう…(´・ω・`)




それで、慣れないとダメだなぁと思ったので、この会計責任者会議は今後ぜんぶおれが司会することにしました。(独断&未決定)






まぁとにもかくにも!会計責任者会議が!なんと!やっと!おわった!んです!よ!よ!よ!(>_<)



結構精神的にも苦しめられた(プレッシャーです。)し、で、もうなんかすげー開放感





ということで、これは打ち上げが必要だと!と!







そんなこんなで会計局長、前会計局長、前財務局長と打ち上げしました(>_<)財務局長は打ち上げの流れになる前に帰っちゃった(´・ω・`)






打ち上げということで、ローソンへ行きました(>_<)







そしてLチキを買いました(>_<)きゃー







ローソンの前で3人で「Lチキ乾杯」しました(>_<)むきゃー







Lチキ食べてたら、空が空気を読んでいい感じに雪が降ってきました(>_<)









つまり雪が降るのを見ながらローソンの前でLチキを食べました(>_<)これこそが最高の打ち上げだね☆








…はい。







明日から前会計局長が入院します。


絶対に1週間で帰ってきてくださいね!!!!


と伝えました。だって一人とかまじ不安…(´;ω;`)




明日以降はよりいっそうしっかりしてお金の管理とかしたいと思いました。先輩なしでもがんばる(`・ω・´)







おわり

拍手[0回]

2月なりましたね!はやいな。




今日は運営委員親睦会がありました。タダ飯♪一応いうけど、お酒なしの集まりだよ!



簡単にいうと運営委員さんどうし仲良くなってね、執委の人とも仲良くなろうね、って集まりでした。だからめちゃくちゃいろんな人に話しかけにいきました。疲れた。楽しく喋れたっちゃ楽しく喋れたけど、もう気を使ってしゃべるのやだ。気を使わずに喋れる人としゃべりたい。







その会のあとに、三浦の特性が発揮しました。






副委員長「この仕事誰かやってー」


みんな「しーん」


三浦「(あー決まるの待つのめんどい)
おれやります。」







ということで合同新歓のメンバーに入りました。(本来執委2年目=幹事の人がやるもの)




余裕持ちたいとかこれ以上いったらパンクとか言ってたのに自ら仕事をふやすというね…。


まぁでもいいんです。その合同新歓は本当は前会計局長で今度入院する人の代わりとして入るんです。あの人の代わりは俺がやるんです。






あ、ちなみに合同新歓はおれも正直よくわからないんだけど、簡単にいうと体育会の団体が一緒に新歓するんですよ。うん簡単だ。






早速明日それのミーティングです。ワンゲルのミーティングとかぶってる☆







まぁなんとかやりくりしていきたいなぁと思いました。ふぁいおー自分!

体が明らかに風邪をひいてるときに感じる痛みを発してるけど、きっと気のせいだ。ふぁいおー自分!







風邪薬飲んで寝ます。



おわり

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]