忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151
今日は久しぶりに某アホと連絡をとり、



「更新しろやコラ(゜Д゜)」



と久しぶりに言われたので更新します。




今日は代表者会議というものがありました!



まぁ多分去年の12月にも一回言ったような気がするんですが、筑波大学体育会に所属している団体の代表者が集まって行われる会議で、体育会では最高権力をもつ会議です。



12月に参加したときは、ただ見てただけと言っても過言ではないくらいだったのですが、今回は完全にその会議を運営する側でした。



今思ったんだけど、感じ的には生徒総会です。しかし超スーパーミラクルまじめな生徒総会です。そしてぼくは運動委員長としてなんか喋る感じ。



まぁ今のでだいぶ想像できたと思う(思いたい)のですが、それで、ぼく会計局長で、お金関連なので結構重要なのかなんなのか、座る位置が委員長の隣=センター(;ω;)ぼくはあがり症なのにそれに追い打ちをするかのごとくセンター(;ω;)




もうはんぱない緊張感。そもそも空気が怖いんですよ。だって目の前にはあの筑波大学の体育会の、代表者たちですよ!?そこらで知られてる有名な人とかもいるかもしれないんですよ!?





ガクブルなみうら。できることならずっと座っていたかった。しかし資料を出していたので立たなければならない喋らなければならない質問に答えなければならない(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)(;ω;)うひゃー






会議中つねに心臓バクバク。他の人が噛むと少しホッとする。←





それで、とうとうみうらの番に(´;ω;`)



司会「次、会計局。」



「はい!え、っと、あのじゅうご、15番の、資料をみて、あの会計責任者会議のお知らせって書いてある資料を見てください。

えー、日時などは書いてあるとおりで、です。それで、あの、この資料は必ず会計の方に渡してください。
その際に……(中略)…です。
よろしくお願いします!










かみかみすぎたー(´Д`;)







かみたおしました。ちょwwwおまwwwwwwという空気を感じました☆←

しかもそもそも最初に名乗るの忘れてるという☆←

ダメダメや(´;ω;`)





しかししかししかし!なんというか、ダメダメだったわけですが、それよりもどちらかというと




おわってよかたo(≧∀≦)o




という気持ちのほうが大きいぜ☆☆☆←






そんなこんなで達成感に浸っている現在です。いやー終わってよかった(>_<)でもこの会議が毎月あるのか…(´・ω・`)怖いな…(´・ω・`)





まぁこういうのに慣れれば就職の面接とかも楽勝らしいのでがんばるぜ!





てか明日は統計のテストです。またてつやくんになるよ(>_<)がんばるよ(>_<)



おわり

拍手[0回]

PR
ワンゲルで朝練はじまりました。


まぁやっぱりそんなに人は集まらなかったんですが、でもおれが走るきっかけになればいいんです。



ちなみに軽く30分。




最近、やっと体重増加ぎみ(58キロ)で、体脂肪増加中なので、今からなら筋肉も増やしやすいんかなーと。筋トレもやっていきたいね。







このブログの方針。


まぁふつうに日記なんですが、主には「フルマラソンへ向けて」と「簿記試験に向けて」と「TOEICに向けて」に絞ろうかなと思います。あくまで主に、ですが。

受験時代にやったように勉強時間とか走った時間とかは毎回書くようにする、みたいな。





まぁ、本当にそうするかはわかりませんが←






なんかそんなことをしないと自分を奮い立たせられないぜ。もっとがんばりたい。自分がやりたいことをもっとがんばりたい。







おわり

拍手[0回]

身近な人が死んだとき、どのくらい悲しくなるんだろうか。









執行委員の先輩(去年の会計局長)が、2月はじめから入院することになりました。


その人は、もともと体が弱かったらしく、去年は本当に死にかけたらしい。生きてるのが奇跡らしい。




そんな話しを、笑いながら話してくれる人なんですが、でも、笑いながらでもそんな話しを聞いてたら、

「入院する」

なんてワードを聞くとものすごい色々想像してしまうわけです。




その先輩は去年の会計局長で、おれが執行委員会の説明を聞きに行ったときに説明してくれた人で。



つまりはおれが執行委員になるきっかけを作ってくれた人で。



めちゃくちゃお世話になってます。






そんな人が、死んでしまうんじゃないか、と、リアルに感じてしまいました。








先輩は、また笑いながら、

「うち的には1週間で帰ってくるつもりだから(笑)」

と言ってました。




それならいいんですが…心配すぎる…


そしてその先輩がいなくなることを想像すると、なんかもうものすごい恐怖が…。怖い。


死って怖いね。まだそうなったわけでもないのに、そうなったことを考えるだけで震えてくる。怖い。








みなさんも、死なないでね。死にそうにもならないでね。おれより先に死なないでね!







おわり

拍手[0回]

最高を求めて 終わりのない旅をするのは

きっと 僕らが生きている証拠だから

oh! YEH!  現実に打ちのめされ倒れそうになっても

きっと前を見て歩く Dream Fighter



ねえ みんなが言う「普通」ってさ

なんだかんだいって 実際はたぶん

真ん中じゃなくて 理想にちかい

だけど 普通じゃ まだもの足りないの



このままでいれたら って思う瞬間
 
遠い 遠い 遥かこの先まで



最高を求めて 終わりのない旅をするのは

きっと 僕らが生きている証拠だから

もしつらいこととかが あったとしても それは

キミが きっと ずっと あきらめない強さを持っているから

僕らも走り続けるんだ YEH! こぼれおちる

涙も全部宝物oh! YEH!  

現実に打ちのめされ倒れそうになっても

きっと前を見て歩く Dream Fighter



ねえ みんなが言う「未来」ってさ

なんだかんだいって 実際はたぶん

真っ暗じゃなくて 光が差して

だけど 普通じゃ まだもの足りないの



このままでいれたら って思う瞬間
 
遠い 遠い 遥かこの先まで


最高を求めて 終わりのない旅をするのは

きっと 僕らが生きている証拠だから

もしつらいこととかが あったとしても それは

キミが きっと ずっと あきらめない強さを持っているから

僕らも走り続けるんだ YEH! こぼれおちる

涙も全部宝物oh! YEH!  

現実に打ちのめされ倒れそうになっても

きっと前を見て歩く Dream Fighter



Perfume


 

拍手[0回]

昨日今日と東京進出してきました。



昨日は浅草でレポート課題のための資料集め、今日は秋葉原でデート><
神田は、ただただ一日目も二日目も神田駅で降りた、ということだけです。(タイトルの話)




課題をやるのに浅草を選んだのは、昔からある施設も、最近できた施設もいっぱいあるから、歴史的な話では非常にレポートを書きやすいんじゃないかな―と思ったからです。


で、いざ行ってみると、なんかイベントでもやってたのかと思うくらいの人の数でした。神社が。出店でてた。


せっかく神社来たからおみくじひこーって思ってひいた。



・家内に災いがくる恐れがあります。しかし、それを防ぐように注意を払いましょう。

・枝が別々に分かれるとは家庭の不和を言います。このためすべてがうまく和合しないでしょう。

・おたがいに悪いことは悔い改め、そしてその試練に打ち勝ちましょう。そうすればいいことあるでしょう。

・家内が和合することで、いいことがますます多くなりそうです。

願望:後々にかなうでしょう
病気:長引くでしょう
失物:遅くなって見つかるでしょう
待ち人:遅くに現れるでしょう
新築:まあまあいいでしょう
旅行:特に支障ないでしょう
付き合い:まあまあいいですが、のちにはもっと良くなるでしょう





すげー微妙



とりあえずわかることは、おそくにならないと大体ダメだということですね^^




それでそのごはシメン宅へ行き、ご飯食べてDSやってワンセグ見て寝ました。(←計6時間くらい)


今日は秋葉原><withろばたん!


なんかもうネタにすることが半端なく多すぎて、まとめることができなそうです。
ということで、こういうときは便利な箇条書き☆


・電車の中で計画を立てる

・メイド喫茶はある程度金を払わないとダメといいまくり、ちょっとリッチなところへ行くことに

・秋葉原到着

・適当に歩く

・ろばたん、すすんでメイドさんからチラシをもらいに行く

・そして@home cafeというなんだかテレビで見たことがある気がするメイド喫茶発見

・とりあえずもう少し見て回ることに

・ろばたんが奇跡的にクレープをおごってくれる(明日は全国的な雨となるでしょう)

・そしてやっぱり@home cafeにすることに

・同じビル(ドンキ)にAKB48劇場があるのを発見し、行くことに

・まずはメイド喫茶

・入場料(帰宅料)700円。

・すごくかわいいメイドさんが。(ろばたんがすごく気に入りました。)

・オムライス(1100円)とクマたんショコラ(だっけ?)をすごくかわいいメイドさんに頼む

・オムライスにろばの絵を描いてもらう

・オムライスがおれのつくりたいふわとろオムライスだった

・ろばたん興奮しすぎ

・ろばたん興奮しすぎ

・ろばたん興奮しすぎ

・帰るときに会員証ゲット

・ドンキに売ってたメイド服とかを物色

・そしてAKB劇場へ!!

・しかし残念ながら予約が必要

・あきらめる

・電機屋巡り

・ケバブ食べる

・メイドさんから「カップルの方もよく来ますよ」と言われてチラシをもらう

・ワンゲルの先輩にあう

・多少気にしつつヨドバシカメラ。

・そして疲れたからマック

・語る

・なんかとりあえずすごく褒められた気がしてうれしい

・そしてここにも筑波大生。(同じクラス)

・語る

・ばいばい




こんな感じでした!いやぁ、楽しかった!そしてなんというか筑波大生に秋葉原であんなに会うことになるとは思わなかったぜ!


会員証なんですが、そこからそこの店のサイトへ行けまして、そしてそこから今日接待してくれたすごくかわいいメイドさんのブログに行けましたwwww



まぁまだちょっとしか見てませんが、とりあえず時間があるときに見たいと思いますwwww




さー、いまからはちゃんと仕事しますか!執行委員の資料づくりや><



おわり

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]