忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153
今日は短期バイト!

どんなバイトかっていうと、株取引実験の被験者でした。

具体的に言うと、何人かでグループ作って株の取り引きのゲームをするというものです。って具体的になってないか。

あ、ちなみにグループってのはランダムです。


それで、そのゲームで最後に持っていたお金が高ければ高いほどバイト代が上がる、という勝負好きな人的にはすごく興奮もののバイトです。ちなみに最低4000円、平均6000円、最大8000円。


ぼくがこのバイトをやろうと思ったのは、この実験の主催者がぼくが入りたい研究室が行っているからです。ちょっと、今のうちからアピールしとこうかと^^アピールになるのかわからないけどな^^


まぁ、それでどんな感じだったかっていうと、最初は頑張ったけど、最後のほうになるとだれてきて株を0円でうったりしてしまいました(^^;っていってもよくわからんだろうけども。まぁ、200円で売れるものを0円で売ったっていうことです^^ただのバカです^^

でも結果的には6800円くらいもらうことになるようです。平均越え^^これで遊ぶお金ができました。グヒヒヒヒ


バックがほしいので、買います。あの水色の結構お気に入りのリュックもあるのですが、やはり授業とかあるとノートやらなんやらであのリュックじゃ小さすぎる、と思ったので。


それでも余るから、残りは「都市空間の歴史」って授業で使う資料を東京とか横浜とかいってとってこようかと。撮ると取るの二重の意味で、とってこようかと。

ちなみにその授業で使う資料っていうのは、その地区の昔の地図のコピーと、げんざいの街並み(特に道路)だそうです。ほんとうは地元でやりたかったけど図書館開いてなくてできんかった…orz

ということで、また家泊めてね^^センター休み希望^^


バイト関連で、なんか前ラーメン屋で働くとか言ってましたが、やっぱりやめることにしました!←


なんか、家から50分ってどうなの?っていうのと、研修期間が90日間、しかも1日として認めるのは6時間以上働いた場合のみ、とかとか、なんかすごい残念な感じなので、そんなとこよりならもうそこらへんのコンビニのほうがいいなーって。

ここから誰かさん並みに全く関係ない話を始めるのですが、昨日とうとう東京事変「大人」を借りれました><

なんかつくばにあるCD借りれるとこは1日と第2・4水曜日が安いんですけど、その日に行くと間違いなく置いてなくて、でも集めたいしうわああああってなって、で、昨日もう高くてもいいから借りちゃえ><って勢いで借りました。

いやぁ、このアルバムの中には個人的にめちゃくちゃ好きな曲が並んでいまして、てか全部好きな曲でして!!特にキラーチューンが好きでして!!!!

やっと手に入れれた(T_T)

ついでに奥華子も借りました。奥華子も安い時には置いてない人なので。ガーネット><


そしてまた話が変わるのですが、なんか最近になって急に品川庄司の品川のトーク力がほしくなってきました。何

なんかあの人バラエティでてれば基本的に何でもできると思い、そしたらいきなりそういう感情が芽生えました。多分すぐになくなる気がします。え


そんくらいです!違った!もうひとつありました。


今日遅めの走り初めしました><


やっぱ走るの気持ちいい!痛めた足も完全に治っていたみたいだし、完璧です。また少しづつ走ってフルマラソンに備えたいですね。

フルマラソンの本格的な練習を始めるのは3ヶ月くらい前から、つまりおれは9月からちゃんとした練習を始めたいと思います。それまでは体作りとか、軽く走っとくみたいな感じで。ゆっくりでいいから8月ごろにハーフマラソンとか走っとこうかな。

ちなみに、走ったのは多分一ヵ月ぶりです。走ってるとき体が重いのなんの。ゆっくり合計約30分間。(途中1回止まってストレッチとかした←アップ)


今後はもっと走っていきたいっすね!走れる日は走る!



これでもう本当に今日は何もありません!


おわり

拍手[0回]

PR
今日は1から4限まで授業!




でも1限の授業が、線形台数なんですが、説明がわかりづらく、
かつ黒板じゃなくてスライドショーでの説明でものすごく見づらく、
かつ教科書がしっかりしてる&演習書もしっかりしているということで、
授業の必要性を感じなくなりました。あ、出席も取りません。


ということで、金曜日の1限は出ないことに決定しました(^O^)/




これはあれです。余裕をもつためです!(・ω・´)←




いや、でもほんと木曜日は執行委員があったりで、夜遅くなることが多いから、金曜日の朝は何も入れないで余裕を持ちたいんですよ。うん、そうだそうだ。(必死で自分を正当化)





んで、1限でずに2限でたら2限が先生来なくて20分くらいで終わり、3・4限はまぁ普通にあって。




そのあとです!




久しぶりに買物行きました(^O^)/



いつもなら家帰って寝たりしてると思うんですが、1限に出なかった効果で元気に動けまわれましたヽ(´▽`)/




そんで、なんかすごい時間を有意義に使えているというか!自分のやりたいことをやれているというか!





こういう余裕を持てる日をもっと増やしていくのが今年の目標ですね!とりあえず金曜日はそういう日になりそうかなー。





その後、急遽ワンゲルの新年会が行われ、アパートにすんでる人が全員いなかったためにうちで行われることになり、行い、今です。





明日は短期バイトです!実験の手伝い(>_<)



がんばるぜ!




おわり

拍手[0回]

新年に入って仕事量が絶賛増加中☆あれ?新年の抱負ってなんだっけ…






昨日は運営委員会!


先輩なしっていっても委員長とかはいたからそんなに心配しなくても大丈夫だった。


僕が喋るところあったんですが、わりかし緊張せずに喋れました。いやぁ人前は苦手な僕なんですが、アットホームな空気を感じとったので大丈夫でした。



そいでそいで、局員さん!


見事8人集まってくれました(^O^)/


まぁ、女の子が一人ってのが、悲しいけど(/_;)




でもとりあえず集まったのがうれしかたよ!!


1年間一緒にお仕事するわけなので頑張りたいと思います。


で、昨日はそのあとに統計の課題を誰かからもらうために電話かけまくり、


でも誰もできてなくて、


まじみんな使えないな(´_ヽ`)と思いつつ、


ある人の家で一緒にやることになり、


なるがとりあえず夜ご飯を食べたくなり、


すぐ近くにあるビッグボーイへ行き、


値段の高さ的に一度何も頼まずに出ようかと本気で考えながらも、


やっぱり恥を感じたのでふつうにメニュー頼み、


スープバーを頼み、


ビッグボーイでグダグダする流れができて、


グダグダしながらまた電話をかけまくり、


やっぱり誰も使えない(´_ヽ`)から端末室っていう24時間開いてるパソコンが置いてある教室へ行き、


そしたらちょうど課題が終わった!っていう友達がいたから、


「昼飯おごるからデータちょうだい!」の一言で宿題を完成させました><



いやー、ちゃんとやった方々いわく6時間くらいかかったらしい宿題を、ぼくは5分くらいで完成させちゃいました(>_<)マジ楽勝だったわー笑笑



そんで今日!


今日はまぁふつうに木曜日でした。
執行委員の詰めとミーティングは今年初ということでなかなかに新鮮な感じでしたね。



そんなこんなで帰って10時。風呂入って局員さん用のメーリスを作って送って、ご飯食べたら今です。余裕をもてません><




まぁそんなとこですかね。


ちょい悲しいというか残念というかあきれというかなんというか、うまい表現が見つからないようなこともありましたが、それでも三浦は生きてます。



おわり

拍手[0回]

つくばに帰ってきました!


いやぁ、夜行バスなんですが、増発便で行ったらもう最悪でしたよー。


増発便くおりてぃーなので、まぁ普通のバスで、寝る環境は一切できておらず、さらにとなりの人がものすごく太い人で、ものすごく太い人で(重要なので二回言いました。)、自分の席からはみ出てくるんですよ。



つまりぼくの席にはみ出てくるんですよ。だからぼくめっちゃ狭いんですよ。



体制が変な感じになって、腰が痛み始めるわけですよ。



そんで太ってる方って、なんか暑苦しいじゃないですか。



あと太ってる方って、なんかいびきとかかくじゃないですか。



めっっっっっちゃ!!!!!めっっっっっっっっちゃ!!!!!!!!










不快でした☆





いや、もう今度からはちゃんとした夜行バス乗ろうと思います…。増発便の安さに魅かれた僕がバカでした…。




そんなこんなで苦しみに苦しんで、なんとか5時ごろ秋葉原へ着いてからは、もうすぐにエクスプレスに乗り、7時くらいにつくばに着いてから家までのバスにもスムーズに乗り込み、家着いてから爆睡。起きたのは13時とかでしたね。



そのあとは何をやっていたのかはあんまり記憶にありません/(^o^)\ダメダコリャ



たしか、お腹空いたのでとりあえずコンビニ行って弁当を買って、そしたらジャンプ発売してたから読んで、あとはパフュームの動画をずっと見ていたのか…????



もうね、パフュームほんと好き!!!!←



あ~ちゃんのトーク力がぼくの心をわしづかみですよ!おんもしろい!そしてめっちゃいい子!


なんていうかね、これは別に俺があ~ちゃんが好きだからという発言ではないんですが、あ~ちゃんの言葉には何か人の心を動かす何かを持っていると思います。ってまぁすべての発言に心を動かされてるわけではないんですがね!


ライブのときのトークとか見てると、なんかほんとにこの人たちは苦労してここまで来たんだなぁ、というのが伝わってくるんですよね。それで、だから今売れてテレビに出たり、ライブをしたりすることにほんとに感謝しているように感じるんですよ!



なんか世間一般的に、「ほんとうの実力がない」的な認識を持っている方も多いみたいですが、ってか昔の僕がそうだったわけですが、彼女らは本当に実力のある歌手だと思います!8年の下積みで培われた歌唱力、ダンス、トーク力などなどは本物だと思います。


あ、ちなみに歌唱力なんですが、あ~ちゃんはガチで歌うまいよ!テクノだからふだんはそこまで歌唱力関係ないような感じになってるけど、ふつうに歌を歌っている動画見たら普通にうまかった!



さてさて、そんなパフュームオタク的発言はそろそろ控えるとして、明日から学校です!はやいよー泣


なんとなんと、冬休みの宿題なんですが!全くやってません☆/(^o^)\ダメダコリャ



まぁ明日提出のものとかはないからいいんですけどね、ちょっとまずいっすね。


それでいて明日なんですが、ぼくが正式に会計局長(2010年1月1日より正式に会計局長)としての行う初仕事があります!


運営委員会っていう、各団体の運営委員の方々を集めて、なんかいろいろ説明する会です。


それの運営をします。運営委員会の運営をします。ややこしやー。(ややこしくない?)


いやいやいやいや、先輩なしでやるのですげー緊張ですわ!怖い怖い!


そんなものもあるので、明後日提出の統計の課題に関しては友達に完コピさせてもらう方針で行きたいと思います^^←



おわり。


PS前回の日記に図書館云々書いてありましたが、開いてませんでしたー泣

拍手[0回]

昨日(1月2日)は陸上部の新年会(?)でした。
?がついてるのは、あの集まりが新年会として集まったのかただただ遊んだだけなのかが、いまいちよくわからない位置づけだからであって、特に深い意味はないぜ!


2時半ヒッパレ集合。なんとなんと聞いてください!今回、あのトトロが一番早く集合場所にいました!!奇跡!!!!


だってあの、あのトトロですよ!!!!忘れもしない去年の1、2月。トトロが朝8時50分までに学校に来なかったら俺にジュースをおごる、という企画にて、ほとんど遅刻してきて、もはや彼女は俺にジュースをおごりたいだけなのではないのか?と思うくらいの遅刻魔だったあのトトロですよ!?!?


もはや世にも奇妙な物語ですね。


あ、ちなみに集合時間に間に合ったのは3人(トトロ、みうら、シメン)だけです。ってみんなダメだな。





で、カラオケ!



なんか新年になっても相変わらずシメンとろばが喧嘩をしている印象でしたね。お前らマジで仲良くしろよ(^^;

あ、でもなんか冷静に考えると、もしろばと喧嘩してなかったら俺とけんかしている可能性が非常に高いのか。だからろばと喧嘩してもらっていたほうが、個人的にはめんどくさくないのか。


これからも喧嘩してください^^



いきものがかり「じょいふる」を入れたら、なんか知らんけどものすごく盛り上がりました。なんで?まぁ確かに盛り上がる曲だし、個人的にはいきものがかりで盛り上がるのはうれしいんだけど、なんで?


とりあえず陸上部の応援歌に認定されました。なんで?しかも応援歌?なんで?




もえたんとラブラブでした。てかもえたんが「ラブラブな写真撮ろうよ!」という全く意味がわからない発言をしてきました。あとなんか萌え萌えビームをやってました。メイド喫茶でやるより恥ずかしがってました。なんで?
そしてマネさんから「そういうところでバイトしてるの?」と勘違いされてました。もえたんにメイド喫茶は無理だよ…



ほかの人たちは、まぁいつも通りというか、部長がはしゃいで、MNBがすべって、トトロが天然(本人いわく人工)で。



そしてみんながいる中で歌う最後の曲はやっぱり…





「となりのトトロ」><






もはやこの曲はトトロのテーマではなくて陸上部のテーマソングになっていると思うのは僕だけではないと思います。



カラオケが終わり、エスモ行ってご飯食べて、ミスド前であやしい動きを見せ、トトロと歩いて帰りました。



それでトトロとの思い出の地(笑)へ行き、ずっとしゃべってました><あそこで語るのマジめっちゃ懐かしかった!そして楽しかった!やっぱりトトロは不思議系天然空間です!




そんな感じでした。たのしかたたのしかた。



ちなみに今日は駅伝見てました。東洋大学すごいけど、やっぱり駒沢大もすごいな。往路であんなに差があったのに。


明日の夜に帰省です><うわぁ、また帰りたくない病が…。(でも多分一週間もしたらみんないなくなるから帰りたくなる)


明日は図書館行って鶴岡の昔の地図とかをコピーしたりしないといけない…課題…

つか明日は図書館あいてるんですかね?←



調べてから寝たいと思いまーす。


おわり

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]