秋休み二日目です!(正確にいえば3.5日目←テストが早く終わったから)
秋休みだからと言って何をやるかといったら何もなく、ひたすら体たらくな生活、詳しく書けばカラオケオール二日連続でやって、そのうちの一日はカラオケ後にわが家でトランプ大会を4時間やるという。まぁそれはテスト期間に睡眠時間減らして頑張った分、今寝ておこう!ということで。
それでそれで!今回のテスト期間に痛感したのですが、やはりもっと普段から勉強しないとダメだなぁ、と。まぁ勉強してるっちゃしてるんですが、あくまで自分の興味のある分野に限っていたので、授業で聞いたこととかはまったく勉強していなかったわけで。
ということで、毎日勉強することにしましたー(>_<)
一日最低1時間以上!という何とも低い目標を掲げることにしました。去年の自分と比べたら、もう…!な感じですが、今となっては集中力が全く続かなくなってしまっているので、これで精いっぱいなところがあります。
まぁコツコツやることにこしたことはないですし、ね!がんばりたいです。なんか執行委員が本格的に始動する三学期は今なんか比じゃないくらい忙しくなるようです。なのに授業も自由単位っていう、なにとってもいいよ、っていう単位があってそれも結構とってるというね!コマ数が2学期と比べたら4つ多いというね!キツイゼ!
年末の話!
たぶん12月28日に帰ります。27日まで集中授業がはいってて学校です。ぐうううう
それで、なんか中3のクラスで同窓会するって話が出てるみたいで!日にちがいまんとこ27日!ガビーン
社会人とかはみんな土日がいいってことですかねー。28にして!って頼んどいたけど、いけそうにないぜ!
あ、陸上部のみなさんへ!忘年会を部長に頼んどいたので、いつか連絡が来ると思います!29日とかにやるっぽいのであけといたほういいと思うよ!
まぁそんなところで。
おわり
っていういじめ報道も忘れかけていたころに、今度は
大学野球vsプロ(アンダー26才)
に選手をださなかったという、なんの確証もないネタをあげてきやがりました。
それで情報操作された何もわからない一般人の方々は「また中日が非協力的なんだな」という認識をもち、中日=敵、それを倒す巨人=ヒーロー的な扱いをしていくんだろうなー。
WBCは出なかったけど、今回は中日はちゃんと選手だしてるじゃないですか。
「1人しか出さなかったから非協力的」というのなら、他にも1人しか出さなかった球団はありますし。
「もっといい選手がいて、その選手を出さなかったから非協力的」というのなら、中日責めるまえに楽天の田中はどうなんの?って話しですし。てか中日の若いいい選手=浅尾は今ドミニカにいるから出れねーし。平田は腰の怪我。堂上兄弟は人気はあるかもしれないけど実力ないだろ。
まぁなんていうか、本当にただ「中日落合監督を批判すれば面白くなる」という考えだけで出されてる記事にしか思えないです。
それでこのことを「いじめ」と表現しないでなんと表現すればいいのでしょうかね?
落合監督はマスコミ(笑)が大嫌いですんで、マスコミ(笑)には何もいいません。
だからマスコミ(笑)は何もいってこない落合監督を面白がって責めてるとか…。それでその記事だけ見て中日を責めはじめる何も知らない一般人とか…。
まぁマスコミ(笑)の記事におどらせられないために、いろんなことに関してしっかりとした知識とかをつけたいと思いました。こういうの見るとやっぱ、他の報道番組とかでも知らず知らずのうちにマスコミに誘導されていってる気がして若干怖くなりますね。
そんな感じでーす!
あ、せっかくだから野球話すると、阪神が最近面白い!
阪神→城島獲得→城島フルイニング出場宣言→今までの正捕手矢野「がんばります」というが多分もう無理→前阪神監督現オリックス監督岡田「矢野がほしい」→阪神が岡田監督に抗議
城島をとったばかりにこんなことに…
まぁ正捕手のいないオリックスの岡田監督が矢野を求めるのは普通な話しで、それに阪神が抗議をだすのがどうなんだって個人的には思うんですが、まぁ他球団をかきまわしすぎるのもよくないわなー
あとあんまり話しにあがらないんだけど、ロッテがWBC韓国の4番を獲得!
まぁあの選手は日本の投手にたいしてはあってたみたいなので、あとはボールが違うけど対応できるかな?って感じですね。スンヨプみたいに2年目とかに爆発しそう。それか中日のビョン様みたいに3年くらい何もしないで邪魔ばかりして解雇のどっちか。
いやぁ、でもあの選手は怖いですね!
あとはロッテと横浜の選手のやりとりがいろいろあったねー。清水とか橋本渡したってすさまじいよな。明らかにロッテが損してる気がする。
最近の野球は多分このくらいです!
明日はテスト最終日だから徹夜でがんばるぜ(>_<)
おわり
・教科書が自分にあわなすぎている
・先生も自分にあわなすぎている
・多忙のせいで勉強できなかった
・だから2日連続徹夜
・テスト中頭が全くまわらず
このような悪循環のすえ、得意教科=数学を落としたかもしれない…
落としたら来年も、です。萎えた。
他は今んとこ大丈夫そう…。あと残りのテストはプログラミングと微積。この3連休でなんとかしよう。でももう1休しちゃったからあと2連休でなんとかしよう。
今日は一人カラオケにいきました。6時間。
まぁ勉強をしに。時々歌いつつ。
明日はつくばマラソンの日です。一応見に行こうかなーとか思うんですが、でもやっぱりむなしい気持ちになりそうなので見ないようにします。ちなみに見ようと思えば家に唯一ある窓を開ければそこにはコースが。
あ、昨日はワンゲル1・2年飲みセカンドシーズンでした。ぼくはお菓子代を徴収しに行きました。
あとはなんだろ…。あ、テスト終わったら休みですね!秋休みがあります。4日間だけど。シルバーウィークより短いじゃないか。
その4日間は引越しの手伝いと執行委員のミーティングで終わりそうです。
結構地元に帰る人が多いみたいですが、来月も帰るだろうによくそんなにお金があるな…。と思います。こんばんわニートです。
バイトを先輩が紹介してくれるはずなのにいつになったら紹介してくれるのかなー。って感じです。「紹介してくれるの本当にありがたいっす」的な感じで話したからいまさら他のバイトを探せないし。あー
まぁ、先輩待ちということで。バイトしないといろいろ使うための資金がたまらないのでいい加減始めたいです。
おわり
decouplingってわかれる的な意味な気がして、そうだとしたらもう一瞬でそんな問題解けたんですが、環境経済学を個人的に勉強してるのでそんなの一瞬で解けたはずなんですが、はずなんですが。泣
英語への自信のなさが仇となりました。死んだ。
でも今日一つ良いことがありました。
走れるようになったー(^O^)/
2週間と数日ぶりです。まぁでもまだ若干痛むので毎日は走れなそうなんですが、でもようやく走れました。4キロくらい。
少しずつ治していこうそうしよう。焦ることはないさ(>_<)
明日からのテストもがんばろう

おわり
まぁテスト勉強してたわけなので引きこもるのは間違ってないと思うのでいいんですけど、やっぱなんかすごく寂しくなります。寂しいぃぃぃ
あれですね。人との触れ合いがないと僕は死にますね。間違いないぜ。ウサギみたいな感じだね。三浦はウサギです。
こういうときに寂しいから電話しよーとか寂しいから家来てーとか寂しいから家行くねーとか甘えられる人がほしいです。つまり彼女がほしいです。
さみしがりやの甘えんぼうって、女子なら「かわいいなぁ」で済むけど、男子だと「気持ち悪い」以外のなにものでもないですね。気持ち悪い。
なんだか昔よりも少しずつ自己分析ができるようになってきている気がするここ数年です。数年の話しかよ!ってツッコんだ人はツッコミの才能ないです。
とにかく寂しいのです。まぁいつも通りといえばそうなんですが。例年寂しくなる季節ですね。
(´・ω・`)
明日になれば学校→執行委員のミーティング(新執行委員全員集合の日)なので寂しくはなくなる、てかむしろ新たな出会いがあるかもしれない、候補が増えるかもしれない、という感じなので期待したいと思います。候補っていうのは友達候補のことですよ!ぜぜぜぜ絶対に友達のことなんだからね!
おわり
PS.今日は徹夜なので電話とかメールしたい人いたらくださーい