11月5日までに宿舎料払わんと退去さすぞコラ、という内容の紙が扉に貼ってありました。2か月分払ってなかったからな…。
まぁ、払いに行くのがめんどくさかった、というのが一番の理由であって、お金がないわけではないので大丈夫ですが。てか金を引き出すことすらめんどくさい。関係ないけど洗いものもめんどくさい。
昨年の中日の終戦日は今日だったみたいです。自分のブログを振り返りました。去年はそういえば3位だったなーなんて思ったり。あとは順位予想の外れっぷりが笑えた。
セリーグ
1巨人
2ヤクルト
3広島
4中日
5阪神
6横浜
パリーグ
1ソフトバンク
2西武
3オリックス
4ロッテ
5日ハム
6楽天
セリーグは、そこまでひどい間違いはしていないかなぁと言う印象です。2位中日が誤算でしたが、3~5位は混戦だったので。
パリーグは今年の一位と二位が5、6位と予想されているという。ひどいな。この二球団を1、2位にしてロッテとオリックスを逆にしたのが今年の順位ですか。楽天は永井の成長がおおきかったですね。日ハムは例年ではありえないくらい打線がめちゃくちゃ良かった。
今年は現地へ行って応援できたりして、本当に楽しかったなーと思います。来年も絶対行く。名古屋へ。
明後日、テストがあります。勉強しないと。でも明日提出の課題があることを思い出しました。死んじゃう。まぁ明日やっても間に合いそうだけど。
もし、陸上をやっていなかったら、なんて時々考えます。
2回くらい、陸上以外の選択がありました。
1回目は小学3年生の頃に友達からバスケやらないかって誘われたときに、バスケを始めていたら、いまごろ大学でエース的な存在で北川景子っぽい人から、
「8番!!あんたうまいんだから、しっかりしなさいよばかぁー」
って言われて、シュートを決めていたかもしれません。
2回目は中学のはじめで、親から水泳をめちゃくちゃ勧められた。まぁ賞とかとってたからな。それでも地区の中ではトップクラスには入れないくらいの存在だったし、トップクラスに入らないとあそこの水泳のレベル的に通用しなかったからな。
なんでこんな話を始めたかというと、ブザービート見ました、ブザービートの話がしたいです。ってことです。「8番!!あんたうまいんだから、しっかりしなさいよばかぁー」です。
なんか、うまくまとめてるけど、結局は川崎さんがいい人だったから成り立った話な気がする。あの人が最悪な人だったら、今頃なおきは試合に出れてないぜ。転落人生の始まりだぜ。(ブザービートを見ていないみなさん、わからなくてごめんなさい)
今ミクシーミュージックとかいうやつで奥華子さんの曲を聴いているんですが、いいですねー。なんか、いいです。いまの心境的にこの声は響きます。
大学来てから、自分的にはあり得ないくらいいろんなアーティストの曲を聴いてて、いろんな人を好きになってきました。てか、これは無理だなぁーとか思うことがない。基本好きになる。
そんななかでもやっぱり洋楽は受け付けないみたいです。というか、英語を受け付けないみたいです。英語嫌い健在。
いま一番推すのはステレオポニーです。まぁ結構前から好きなんだけども。これもミクシーミュージックで聞けるみたいなので、ぜひぜひ聞いてみてください。
あー、こんなどうでもいいことばっかり書いてたら、もう19時です。ごはん作らないと。めんどくさい。てか米を買いに行かないと。でも外に出るのが億劫になる寒さだ。
いつからこんなダメ人間になってしまったんだろう。ってつい最近な気がするけど。てか昨日か。
でもぼくはビビりなので、とことんダメになる勇気もない、どこかで踏みとどまってしまうんだよなー。最大にまでダメになったら、どうなってしまうんだろうか。
なんか飽きたのでそろそろご飯つくります。またぶつぶつと何か書くかもしれない。そんな気分。
まぁ、払いに行くのがめんどくさかった、というのが一番の理由であって、お金がないわけではないので大丈夫ですが。てか金を引き出すことすらめんどくさい。関係ないけど洗いものもめんどくさい。
昨年の中日の終戦日は今日だったみたいです。自分のブログを振り返りました。去年はそういえば3位だったなーなんて思ったり。あとは順位予想の外れっぷりが笑えた。
セリーグ
1巨人
2ヤクルト
3広島
4中日
5阪神
6横浜
パリーグ
1ソフトバンク
2西武
3オリックス
4ロッテ
5日ハム
6楽天
セリーグは、そこまでひどい間違いはしていないかなぁと言う印象です。2位中日が誤算でしたが、3~5位は混戦だったので。
パリーグは今年の一位と二位が5、6位と予想されているという。ひどいな。この二球団を1、2位にしてロッテとオリックスを逆にしたのが今年の順位ですか。楽天は永井の成長がおおきかったですね。日ハムは例年ではありえないくらい打線がめちゃくちゃ良かった。
今年は現地へ行って応援できたりして、本当に楽しかったなーと思います。来年も絶対行く。名古屋へ。
明後日、テストがあります。勉強しないと。でも明日提出の課題があることを思い出しました。死んじゃう。まぁ明日やっても間に合いそうだけど。
もし、陸上をやっていなかったら、なんて時々考えます。
2回くらい、陸上以外の選択がありました。
1回目は小学3年生の頃に友達からバスケやらないかって誘われたときに、バスケを始めていたら、いまごろ大学でエース的な存在で北川景子っぽい人から、
「8番!!あんたうまいんだから、しっかりしなさいよばかぁー」
って言われて、シュートを決めていたかもしれません。
2回目は中学のはじめで、親から水泳をめちゃくちゃ勧められた。まぁ賞とかとってたからな。それでも地区の中ではトップクラスには入れないくらいの存在だったし、トップクラスに入らないとあそこの水泳のレベル的に通用しなかったからな。
なんでこんな話を始めたかというと、ブザービート見ました、ブザービートの話がしたいです。ってことです。「8番!!あんたうまいんだから、しっかりしなさいよばかぁー」です。
なんか、うまくまとめてるけど、結局は川崎さんがいい人だったから成り立った話な気がする。あの人が最悪な人だったら、今頃なおきは試合に出れてないぜ。転落人生の始まりだぜ。(ブザービートを見ていないみなさん、わからなくてごめんなさい)
今ミクシーミュージックとかいうやつで奥華子さんの曲を聴いているんですが、いいですねー。なんか、いいです。いまの心境的にこの声は響きます。
大学来てから、自分的にはあり得ないくらいいろんなアーティストの曲を聴いてて、いろんな人を好きになってきました。てか、これは無理だなぁーとか思うことがない。基本好きになる。
そんななかでもやっぱり洋楽は受け付けないみたいです。というか、英語を受け付けないみたいです。英語嫌い健在。
いま一番推すのはステレオポニーです。まぁ結構前から好きなんだけども。これもミクシーミュージックで聞けるみたいなので、ぜひぜひ聞いてみてください。
あー、こんなどうでもいいことばっかり書いてたら、もう19時です。ごはん作らないと。めんどくさい。てか米を買いに行かないと。でも外に出るのが億劫になる寒さだ。
いつからこんなダメ人間になってしまったんだろう。ってつい最近な気がするけど。てか昨日か。
でもぼくはビビりなので、とことんダメになる勇気もない、どこかで踏みとどまってしまうんだよなー。最大にまでダメになったら、どうなってしまうんだろうか。
なんか飽きたのでそろそろご飯つくります。またぶつぶつと何か書くかもしれない。そんな気分。
PR
今日は体育会執行委員の方々と食事会がありました。
いろいろ聞かれて、新歓のときを思い出しました。新歓とか6ヶ月も前の話しになるんか。すごい時が経つのはやいな。
まだ確実に入るというわけではないのですが、とりあえず月曜日にある執行委員のミーティングに出てみることにします。ちなみに入るなら、会計局局長になりそうです。局長とか。
なんか、これからの執行委員での活動が、大学生活の第2ステージみたいな、なんかそんな気がします。第1ステージは入学とワンゲルの活動で、学園祭でひとくぎりだった気がします。
新たな道へ。
野球の話し。巨人対中日戦。
巨人が中日をフルボッコにして、今季の中日は終戦しました。中日の選手、監督、コーチ、ファンの皆さまお疲れ様でした。
やっぱり巨人は強いなぁと。今年は特に谷にやられたなぁと。なんだ満塁ホームランて。
でもでも、もともと中日は今年はエース川上、4番タイロン・ウッズ、ここぞというときに強い中村紀弘の中心選手3人が同時に抜けたということもあり、絶対にAクラスには入れないだろうと思っていたのに、結果が断トツの2位というのは、ファンとしては夢を見させてもらったなぁと。2004年の、落合元年を思い出した。
ファンサービスの精神がないと落合監督を批判する人も多いけど、個人的には「勝利こそが最大のファンサービス」という落合監督の考えには共感するし、実際勝ってるわけだから、そんな落合監督のことは嫌いになれません。
「巨人をおえるのはうちだけ」
「見くびるなよ」
「力に差はなかった」
などと数々の強がりもあったけど、ひとつひとつ現実味のある言葉だったと思います。
落合監督ありがとう。来年もよろしくお願いします。
吉見のドーピングの件。
簡単にいうと結果→してない
ほら見たことかバカ巨人。吉見を批判したやつら全員吉見に謝れよバーカ。
…と巨人をひとくくりにまとめてはいけなくて、原監督や選手、ファンは吉見については責めていなくて、むしろ守ってくれたのでありがたいです。バカなのは巨人の某コーチ。しゃしゃり出るなバカ。
今日の、立浪の現役最後の打席のときは東京ドームで巨人ファンも全員立って拍手してくれたそうです。ありがとう。
これからはストーブリーグですね!誰が切られてトレードしたり戦力外通告されるんでしょーかね。あとはFA。
ちなみに今のところの目玉は、マリナーズとの契約を打ち切った城島です。日本人No.1捕手。個人的にはソフトバンクに行ってほしい。
阪神が頑張ってるけどさ、キャッチャー矢野と狩野がいるじゃん。頼むからセ・リーグには来ないでくださいお願いします。
中日は左打ちの長打が打てる外野手。=阪神の林が必要。阪神は右の先発投手=中日の山井が必要。ということでトレードするかもしれないけど、林と山井て釣り合わないよ…
個人的に中日は現有戦力の底上げが1番大事だと思います。
荒木、井端を脅かす存在。(岩崎、谷)
森野のエラーを少なくする。
ブランコが不調のときに代わりに使っても見劣りしない選手。(福田、新井、堂上直)
谷繁の後継者。(田中)
文句なしでスタメンをはれる外野手。(藤井、平田、小池、堂上剛、英智)
ストッパー(浅尾)
リリーフエース(鈴木、久本、高橋)
先発6枚目(川井、充、中里)
2軍でくすぶってる選手がんばれ!
そんな感じかなー。本当に今年もお疲れ様でした!
やっぱり、野球のこと考えてるときは、余計なことを考えずに夢中になれるから、いい。
さあさあさあさあ。この病み具合はいつまで続くのだろうか。明日になったら綺麗さっぱりになっていてほしいもんだぜ。
いろいろ聞かれて、新歓のときを思い出しました。新歓とか6ヶ月も前の話しになるんか。すごい時が経つのはやいな。
まだ確実に入るというわけではないのですが、とりあえず月曜日にある執行委員のミーティングに出てみることにします。ちなみに入るなら、会計局局長になりそうです。局長とか。
なんか、これからの執行委員での活動が、大学生活の第2ステージみたいな、なんかそんな気がします。第1ステージは入学とワンゲルの活動で、学園祭でひとくぎりだった気がします。
新たな道へ。
野球の話し。巨人対中日戦。
巨人が中日をフルボッコにして、今季の中日は終戦しました。中日の選手、監督、コーチ、ファンの皆さまお疲れ様でした。
やっぱり巨人は強いなぁと。今年は特に谷にやられたなぁと。なんだ満塁ホームランて。
でもでも、もともと中日は今年はエース川上、4番タイロン・ウッズ、ここぞというときに強い中村紀弘の中心選手3人が同時に抜けたということもあり、絶対にAクラスには入れないだろうと思っていたのに、結果が断トツの2位というのは、ファンとしては夢を見させてもらったなぁと。2004年の、落合元年を思い出した。
ファンサービスの精神がないと落合監督を批判する人も多いけど、個人的には「勝利こそが最大のファンサービス」という落合監督の考えには共感するし、実際勝ってるわけだから、そんな落合監督のことは嫌いになれません。
「巨人をおえるのはうちだけ」
「見くびるなよ」
「力に差はなかった」
などと数々の強がりもあったけど、ひとつひとつ現実味のある言葉だったと思います。
落合監督ありがとう。来年もよろしくお願いします。
吉見のドーピングの件。
簡単にいうと結果→してない
ほら見たことかバカ巨人。吉見を批判したやつら全員吉見に謝れよバーカ。
…と巨人をひとくくりにまとめてはいけなくて、原監督や選手、ファンは吉見については責めていなくて、むしろ守ってくれたのでありがたいです。バカなのは巨人の某コーチ。しゃしゃり出るなバカ。
今日の、立浪の現役最後の打席のときは東京ドームで巨人ファンも全員立って拍手してくれたそうです。ありがとう。
これからはストーブリーグですね!誰が切られてトレードしたり戦力外通告されるんでしょーかね。あとはFA。
ちなみに今のところの目玉は、マリナーズとの契約を打ち切った城島です。日本人No.1捕手。個人的にはソフトバンクに行ってほしい。
阪神が頑張ってるけどさ、キャッチャー矢野と狩野がいるじゃん。頼むからセ・リーグには来ないでくださいお願いします。
中日は左打ちの長打が打てる外野手。=阪神の林が必要。阪神は右の先発投手=中日の山井が必要。ということでトレードするかもしれないけど、林と山井て釣り合わないよ…
個人的に中日は現有戦力の底上げが1番大事だと思います。
荒木、井端を脅かす存在。(岩崎、谷)
森野のエラーを少なくする。
ブランコが不調のときに代わりに使っても見劣りしない選手。(福田、新井、堂上直)
谷繁の後継者。(田中)
文句なしでスタメンをはれる外野手。(藤井、平田、小池、堂上剛、英智)
ストッパー(浅尾)
リリーフエース(鈴木、久本、高橋)
先発6枚目(川井、充、中里)
2軍でくすぶってる選手がんばれ!
そんな感じかなー。本当に今年もお疲れ様でした!
やっぱり、野球のこと考えてるときは、余計なことを考えずに夢中になれるから、いい。
さあさあさあさあ。この病み具合はいつまで続くのだろうか。明日になったら綺麗さっぱりになっていてほしいもんだぜ。
明日(24日)から筑波大学では秋季スポーツデーです。球技大会みたいな感じ。
春季スポデーには出たんですが、今回はヤカツに1ヶ月くらい行かなかったこともあり、出れないだろーなーなんて思ってたら、昨日のミーティングでいきなり「あ、ひろも選手登録されてるから来てね」と言われました。土日にテスト勉強する予定だったのにぃぃぃいぃぃぃ
ちなみに出るのはサッカーです。我戦力外也。
テストといえば今日の3・4限の経営工学概論という授業で予告なしでテストがありました。
なにを見てもいいということだったのですが、今までの授業のノートを持ってこなかったぼくには歯が立ちませんでした。
だからトイレ行くって嘘をつき、家に帰り、ノートを腹に忍ばせ教室にもどり、自然な形でテストを再開しました。宿舎の利点=大学に近いを最大限に利用した裏技。
ちなみにテスト内容は「今までの授業で情報デザインについて、特に食や食品について触れてきたが、それらについて来年度うける受講者たちがわかるような文章をかけ」。
今受けてるぼくたちも何言ってるかよくわかってないんですけど、といいたかった。
野球の話し!巨人対中日!
誤審だらけの試合だったけど、まぁ誤審は得点には関係してなかったから目をつぶります。
もう巨人が強いっていうのと、中日が肝心なとこで打てない、守れないという今シーズンを象徴するような試合でしたね。
まぁまだあと中日が3連勝すればいけるので、応援したいと思います。
あとあと!吉見のドーピング疑惑について!
1つ目→もし本当にドーピングしてたら中日ファンとして残念だし、申し訳ないです。
2つ目→ですが、どう考えてもこの時期このタイミングに見つかるのはおかしすぎます。吉見が先発する前日とか。しかも見つけたのが巨人。完全に吉見に揺さぶりをかけたかっただけでしょう。そんなことをしないと勝てない戦力じゃねーのに汚い真似をしやがってふざけるなよ。とかもっと色々いいたいことはあるけど、でもそれが確実とも言い切れないのでこの辺にしときます。
ちなみに今調べてるのは、吉見はニンニク注射をして、それ自体はいいらしいんだけど、それがドーピングを隠す性質があるからもしかしたらやってるんじゃないか、ということで調べているとのこと。いや、あの、そんなんでドーピング疑惑て…そして試合に出るなといいはじめた巨人て…
なんだかせっかくの試合に水をさされた感じ。これがなかったら接戦のすごく面白い試合だっただろうに…
まだ真偽はわかってないからあれですが。まぁぼくはこれなら吉見を信じて大丈夫だと思ってます。
まぁ、うん。このブログには感情的になった文章とかも書いちゃうので、それを見て不快な気持ちになったりもするだろうけど、あくまで自己満足でやっているので、このスタイルは変えません。
今日の記事は、まぁものすごく感情を抑えて書いたんですが、これでもやはりどこか刺がある文章になってしまった気がしますね。
そのときそのときの気分で文章はかわります。だからそのときの気分で書いたものに深くは突っ込んでほしくないというのが本音です。そのときにたまたま持っていた気分によって書かれただけで、現在もそう思っているわけではないことだってあるんだから。
よくわかんないことをいってしまいました。今日はこれで。
春季スポデーには出たんですが、今回はヤカツに1ヶ月くらい行かなかったこともあり、出れないだろーなーなんて思ってたら、昨日のミーティングでいきなり「あ、ひろも選手登録されてるから来てね」と言われました。土日にテスト勉強する予定だったのにぃぃぃいぃぃぃ
ちなみに出るのはサッカーです。我戦力外也。
テストといえば今日の3・4限の経営工学概論という授業で予告なしでテストがありました。
なにを見てもいいということだったのですが、今までの授業のノートを持ってこなかったぼくには歯が立ちませんでした。
だからトイレ行くって嘘をつき、家に帰り、ノートを腹に忍ばせ教室にもどり、自然な形でテストを再開しました。宿舎の利点=大学に近いを最大限に利用した裏技。
ちなみにテスト内容は「今までの授業で情報デザインについて、特に食や食品について触れてきたが、それらについて来年度うける受講者たちがわかるような文章をかけ」。
今受けてるぼくたちも何言ってるかよくわかってないんですけど、といいたかった。
野球の話し!巨人対中日!
誤審だらけの試合だったけど、まぁ誤審は得点には関係してなかったから目をつぶります。
もう巨人が強いっていうのと、中日が肝心なとこで打てない、守れないという今シーズンを象徴するような試合でしたね。
まぁまだあと中日が3連勝すればいけるので、応援したいと思います。
あとあと!吉見のドーピング疑惑について!
1つ目→もし本当にドーピングしてたら中日ファンとして残念だし、申し訳ないです。
2つ目→ですが、どう考えてもこの時期このタイミングに見つかるのはおかしすぎます。吉見が先発する前日とか。しかも見つけたのが巨人。完全に吉見に揺さぶりをかけたかっただけでしょう。そんなことをしないと勝てない戦力じゃねーのに汚い真似をしやがってふざけるなよ。とかもっと色々いいたいことはあるけど、でもそれが確実とも言い切れないのでこの辺にしときます。
ちなみに今調べてるのは、吉見はニンニク注射をして、それ自体はいいらしいんだけど、それがドーピングを隠す性質があるからもしかしたらやってるんじゃないか、ということで調べているとのこと。いや、あの、そんなんでドーピング疑惑て…そして試合に出るなといいはじめた巨人て…
なんだかせっかくの試合に水をさされた感じ。これがなかったら接戦のすごく面白い試合だっただろうに…
まだ真偽はわかってないからあれですが。まぁぼくはこれなら吉見を信じて大丈夫だと思ってます。
まぁ、うん。このブログには感情的になった文章とかも書いちゃうので、それを見て不快な気持ちになったりもするだろうけど、あくまで自己満足でやっているので、このスタイルは変えません。
今日の記事は、まぁものすごく感情を抑えて書いたんですが、これでもやはりどこか刺がある文章になってしまった気がしますね。
そのときそのときの気分で文章はかわります。だからそのときの気分で書いたものに深くは突っ込んでほしくないというのが本音です。そのときにたまたま持っていた気分によって書かれただけで、現在もそう思っているわけではないことだってあるんだから。
よくわかんないことをいってしまいました。今日はこれで。