忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167
今日、中日が巨人に負けて見事目の前で胴上げをみることになった中日ですが、今日の試合、あれは本気だったのか?と。




先発は山井という、まぁちょっとまえに日本シリーズで完全試合をやりそうになった選手でした。


でもこの選手は今年は怪我ばっかで最近ようやく復帰して中継ぎをずっとやってて、そんな選手をこの大一番に先発として出すか?



これはどう考えても、クライマックスシリーズに向けて山井が巨人に通用するかを試したってことです。




つまり今日の試合は必ず勝つという気持ちでいってあわよくば勝ちたいなくらいの気持ちでした。









そんなんでいいのか?と。そんな戦い方でいいのか?と。







今日、もし本気で勝つ気だったら、ローテどおりに防御率1点台の吉見をだすだろ。



結果論になるけど、今日は3点とれた。防御率1点台の吉見なら、まぁあくまで予測ではあるけど1点か2点には抑えれたはずでしょ。てかおさえれる可能性が高かったでしょ。勝てる可能性が高かったでしょ。





それを吉見の最多勝がかかってるとか、クライマックスまでに手のうちを見せたくないとか、そんな理由で今日出さなかったんなら、まじでがっかり。






目のまえで胴上げを見せられた中日ファンがかわいそうすぎる。これが全力でやった結果負けたなら、しかたないって言えるけど、明らかな手抜きがあって、負けたわけだから。負けるべくして負けた試合だから。






そして、おまえらは立浪最後の年をこんな形でおわらせていいのか?と。立浪だぞ立浪!



立浪の最後の年。目の前で優勝を決められた立浪は一体どんな気持ちだったか。






一体ほかの選手はなにをやってるんだと!もっと必死にプレーしろよ!




監督も、調子があきらかにわるいやつは落として若手をどんどん起用していこうよ!荒木井端森野ブランコ和田!こいつらはこの3連戦で一体なにをした?レギュラーだからの一点張りで使い続ければいいってもんじゃねーだろ。つか今年は若手に競わせる年にするって言ってただろばか!いまのスタメンのどこに若手がいるんだよ!



中日2軍は優勝した。そのくらいの選手たちが2軍でくすぶってんだよ!そいつらを今の固定メンバーの代わりに使うくらいの気持ちもてよ!



とくにブランコ!もうこいつの弱点は全球団にばれててかるくうち取られてるだけじゃんか。なぜまだ使う?ファーストの控えだったら新井だって福田だって、いざとなったら和田をコンバートさせる手だってある。で、ブランコには打撃練習とかでその弱点を克服してもらうとかしてもらうべきだろ!




まぁこのメンバーを使わないとそれはそれでやる気ないように見えるかもしんないから巨人3連戦に関しては今のベストメンバーだったということでゆるすけど、もう2位が確定してる今後もそんな采配ならゆるさんぞ。









べつにクライマックスシリーズは負けていい!うちらはペナントで勝ちたい。ペナントで勝って、日本シリーズで勝って日本一にならないと意味がない。そうなってほしい。







だから中日にはもっともっとがんばってもらいたい。来期にむけて。すべての試合を全力で。

拍手[0回]

PR
もえ宅を出て、ハマスタでろば&シメンと合流し、いざ野球観戦!






横浜vs阪神。目的はただひとつ。










藤 川 球 児 を み る こ と









おれがもし

「1番すごい投手は誰?」

と聞かれたら、

「球児(^O^)/」

と答えてしまうであろう、藤川球児をみたいがために行きました。



ちなみに球児が1番すごいと思う理由は、元中日の4番タイロン・ウッズにストレート勝負をしてくる度胸を持っているからです。それほど自分のストレートに自信があるということ。








そんな彼を見るためには9回の時点で3点差以内で勝っている、という条件があります。(セーブが記録される基準の一部)






そんななか阪神が2回までに6点をとる猛攻。








もはや途中から横浜を応援していたというのは言うまでもありません^^







それで横浜ががんばって見事3点を奪ってくれたおかげで、江草→アッチソンという強力な継投。そして9回裏、守護神藤川球児が登場してくれました!!









もうね、ほんとすごい盛り上がりかただった!








「この点差…球児じゃね?」


的な声がうしろからは聞こえ、フェンスのほうには人が群がり、そして登場とともに響く大歓声!






金本におくる歓声よりも、横浜工藤が出てきたときの歓声よりも、桧山が代打ででてきたときの歓声よりも、矢野が途中出場したときの歓声よりも、圧倒的に大きい歓声、叫び。





すっごく愛されている選手なんだなぁと思いました。








で、まぁ余裕で横浜をおさえ、阪神が6-3で見事勝利♪

これで一応、今年はおれが座っていたほうのチームは全勝です。

戦績

神宮ヤクルトvs中日(外野レフトに座る)→中日勝ち

ナゴド中日vs広島(内野1塁側に座る)→中日勝ち

東京ドーム巨人vs阪神(立見ライト側で見る)→巨人勝ち

ハマスタ横浜vs阪神(内野3塁側に座る)→阪神勝ち





この中で、1番よかったなぁと思う球場は、ハマスタでした!

なにがいいかってファンサービスが素敵だった。どこよりもファンのことを考えてる気がしました。ビジター側のファンへの配慮とかを考えて。






まぁ野球を見たあとは中華街へ行って食べ歩きしました><90円の肉まんがまじおいしかった><






そこで手相をみてもらいました。(1000円で)






とりあえず箇条書で↓



・長生き


・現実的な面とロマンチストな面を兼ね備えている


・やさしい


・けど人の好き嫌いが多い


・交流が狭い(?)←言ってる意味がよくわからなかったけど、多分こんな感じのことを言われた気がする


・努力家な一面があり、人から応援される(?)←これも後半意味わからんかった


・人気者


・プライドが高い


・がんこ


・熱い


・プライドを傷つけられると反撃


・シメンとは真逆の性格だから衝突がおきやすい


・恋愛面は八方塞がりだから今年はあきらめよう(^O^)/


・来年になれば運気がかわって出会いがあるかもよ





こんな感じでした。足りないのあったらいってね>ろば&シメン



いやぁ、しかしめちゃくちゃあたってるのが驚きなんですが。やさしいのと人気者があたってることにすれば完璧じゃないですかね?あたりすぎてるから今年彼女をつくるのはあきらめます。え






手相占いオススメです!








で、あとは電車でつくばに帰ってきて現在です。


つぎにものすごい愚痴(中日関係)をかきまくるので、とりあえずここでおわります。


おわり

拍手[0回]

現在、もえたん宅に来ています(^O^)/








きのうの夜に着いて、いままでの人生において最大の修羅場をむかえ、お泊りして、いまです。もえたんはまだ寝てます。これが夏休み中と学校はじまってる人の差か。








今日はこのあと、ハマスタにて横浜vs阪神戦を見てきます><ちなみにうらでは巨人vs中日戦(巨人が勝つと優勝)が行われるよ><(巨人が中日に勝つ前提で)







だから今日は阪神ファンになろうと思います。藤川球児Loveだよ(^O^)/








ちなみにろばと一緒に行きます。って阪神な時点で予想できたと思うけど。あ、無駄にシメンもついてくるみたい!









とりあえずシルバーウィーク楽しかった!と言いたいので今日は楽しみたいと思います。(今のところ修羅場の苦しみの思い出しかありません)








でははー

拍手[0回]

昨日は、ワンゲルで春休みに行く沖縄旅行についての説明会みたいなのがありました。






まぁその説明に関しては10分話したかなーくらいの短さで他の時間はただ飲んでただけという感じでした。







とりあえずその説明だけ聞いたうえで、沖縄行きたいけど、今回は行かないことにしようかなーと思いました。






なんか、どーせなら友達とかと行きたいなーと。先輩とか抜きで。







あとは沖縄<名古屋かなーと。沖縄1回行くなら名古屋2回行くほうが絶対いいもん。








まぁ、そんな感じ^^




おわり

拍手[0回]

他大学の人にとってはなんの関係もないだろうシルバーウィークがはじまりました。



まぁ筑波大生的にはね、めちゃくちゃ助かります^^





で、初日。グダグダしておわりました←





なんか金曜日から若干風邪気味だったんですよね。だから安静にしようと。







そんななかでも、多少用事があって大学の端末室っていうパソコンがおいてあるとこに行って作業をしたんですが、その帰り道のことです。








なんか道ばたに座禅しながら人が倒れてるーーー(´Д`;)






ミクシーのボイスっていう機能でも言ったんですが、本当になんか、座禅しながら倒れてて、でも顔が、すっごく穏やかな表情をしていて、「あ、この人は悟りを開いたんだな」と思いました。





だから僕はそのままスルーしたわけですが、あの人は一体どうなったのだろうか…




とりあえず自転車にひかれていないかが1番心配です。(正直ぼくはひきそうになりました)








おわり

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
2
6 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18
20 21 23 25 26
27 28 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]