ふつうの人
ポチャン
太ってる人
ザブーーーン
昨日は野外活動クラブ通称ヤカツの新歓キャンプの予定だったのですが、天気予報で「嵐」と宣告されてしまい、金曜日の夜に中止。
代わりに部長宅でご飯><シチュー><
ちなみに、この間パフェのときにチラッとそれらしきことは言いましたが、部長はすごくかわいいです。←どうした
木村カエラ似で、喋り方が関西弁。おれは女の子の関西弁がツボです。安田美沙子とか。かわいいかわいい。
まぁ、だからなんだという話しではありましたが、その人の家でご飯でした。
まぁ、そういう集まりにはやはりお酒がでてきて、ヤカツはけっこうお酒がキツイところなんで、まぁ、飲みました。
ゲームやって、負けたら罰ゲームで飲むみたいな感じ。
そのゲームに負けなければいいはなしなんですが、やはり下ネタが絡んでくると負けてしまう自分がいました。だって古今東西ゲームでお題が「AV女優の名前」とか言われてもマジ知らんし。飯島愛って答えちゃったし。
で、まぁチューハイ缶2本、白ワイン6杯、日本酒(?)5杯、焼酎(?)1杯くらい飲んだ。若干酔った。はじめてはじめて。
でも気持ち良くとかなんなかったよ(;ω;)おいしくないし気持ち良くならないしやっぱり酒を飲む意味がわからないよ(;ω;)午後ティーのほうがおいしいよ(;ω;)
どんちゃん騒ぎが1時30分ごろまで。→2次会でカラオケ。
叫びました。ストレス発散(^ω^)♪
カラオケは4時までいました。
あ、26日の午前4時までな。眠かった眠かった。
今日はちょっと買い物したりなんだり。
WILLCOM、買うと思います。
おわり><
ポチャン
太ってる人
ザブーーーン
昨日は野外活動クラブ通称ヤカツの新歓キャンプの予定だったのですが、天気予報で「嵐」と宣告されてしまい、金曜日の夜に中止。
代わりに部長宅でご飯><シチュー><
ちなみに、この間パフェのときにチラッとそれらしきことは言いましたが、部長はすごくかわいいです。←どうした
木村カエラ似で、喋り方が関西弁。おれは女の子の関西弁がツボです。安田美沙子とか。かわいいかわいい。
まぁ、だからなんだという話しではありましたが、その人の家でご飯でした。
まぁ、そういう集まりにはやはりお酒がでてきて、ヤカツはけっこうお酒がキツイところなんで、まぁ、飲みました。
ゲームやって、負けたら罰ゲームで飲むみたいな感じ。
そのゲームに負けなければいいはなしなんですが、やはり下ネタが絡んでくると負けてしまう自分がいました。だって古今東西ゲームでお題が「AV女優の名前」とか言われてもマジ知らんし。飯島愛って答えちゃったし。
で、まぁチューハイ缶2本、白ワイン6杯、日本酒(?)5杯、焼酎(?)1杯くらい飲んだ。若干酔った。はじめてはじめて。
でも気持ち良くとかなんなかったよ(;ω;)おいしくないし気持ち良くならないしやっぱり酒を飲む意味がわからないよ(;ω;)午後ティーのほうがおいしいよ(;ω;)
どんちゃん騒ぎが1時30分ごろまで。→2次会でカラオケ。
叫びました。ストレス発散(^ω^)♪
カラオケは4時までいました。
あ、26日の午前4時までな。眠かった眠かった。
今日はちょっと買い物したりなんだり。
WILLCOM、買うと思います。
おわり><
PR
今日、ある人(顔見知り程度の人)から
「そういえば彼女いるんだよね?」
と言われた。
いないよ(笑)みたいに言ったら、
「あれ?そういう噂があったけど…」
と言われた。
そんな噂を流す糞やろうは一体どこのどいつだ(^ω^)てかなぜそんな噂が流れるんだ……(´・ω・`)そんな噂が流れるほどすでに有名人ですか……(´・ω・`)まだ変なことしてないよ……(´・ω・`)
あ、彼女はいません。
(´・ω・`)
昨日のはなし。
朝は健康診断。
身長が若干のびてたよ^^175まであと少し。
体重は減った。57.5きろ。走ったりしたからかな。
脈拍が44。死ぬわ。
それで、1限は休講だったけど、2限はふつうに授業があったから健康診断後に2限。英語。
3限はないので初めて図書館を使ってみた。広い。暇なときはここで勉強しよう。
4から6限で社工実習。まぁ来年以降決める専攻の体験みたいな。
ちなみに専攻は
・社会経済(社経)
・経営工学(経工)
・都市工学(都市工)
があり、おれは社経に行く予定。で、昨日の授業が社経の体験だった。
先生がオープンキャンパスで教えてくれた先生だった。つまりはそれまで全く興味を持ってなかった経済学への道をつくった、おれの人生を変えた授業の先生。感動の再会。
授業はパソコンを使ってゲーム。このゲームはゲーム理論というおれの学びたい学問を利用したゲームだとすぐにわかったので頑張った。
結果、3種類のゲームをやって、1つ目が9位、2つ目は32位、最後は2位だった。80人中くらいで。1位になりたかった(;ω;)
その後、ヤカツのミーティング。
いろいろキャンプの予定とか。金が…
ミーティング後はご飯。
ビックパフェを食べました。
まぁ、みんなで、ね。一人じゃないっすよ。そんなもの、頼めないっすよ。
おいしかった。
でもなんかね、やっぱりあの量を5人くらいでわけちゃうとさ、足りないよ^^
あ、先輩(女)にアーンってしてもらった。男子全員です。
でも、どーせしてもらうならぼくは個人的にはあなたではなく部長(女)からしてもらいたかry
甘えたがりの男子には有効な手かもしれません。ためしにどーぞ、ろば。
その後ボーリング。
ご飯のあとの車の中で先輩に、
「今日はどこかに行くんですか?先週は行けなかったですけど、今日はどこまででも行けますよ!(・ω・´)」
と質問したら、
「そんなボーリング行きたいのかよー。まったくひろがそういうんならしかたないなー(^^;」
ってなった。
で、みんなで集合したときに先輩が、
「今日はひろがボーリングに行きたいそうでーす(^O^)」
「あぁー新入生が行きたいっていうんなら、行かずにはいれないなー(^^;まったくしかたないなー」
みたいになって、ボーリングに行くことになった。ぼくボーリングには行きたくないよ…(´・ω・`)
ということでボーリング。チーム戦。足、引っ張った。←
でも同じチームに他の1年(女子)がいて、少し仲良くなれたからよかった。アド聞けばよかった。たぶんヤカツには入らなそうだし。ミスー
帰宅したのは1時30分。死んだ。
今日の講義はだいたい寝てた。1から4限。数学は聞かなくてよかったし、英語はリスニング簡単だったから1回しか聞かなくてよかったし、経済原論は、まだ本の内容とおなじ内容の授業しかしないし。
その後、丸テーブルがほしいので、いくらするか様子見。安いので2000円。安い。
でも、ワンゲルで必要なものを買うと、10万くらい必要らしいから、お金がやばい。まじでやばい。
なんとか、生きます。奨学金がくるまでの辛抱です。
「そういえば彼女いるんだよね?」
と言われた。
いないよ(笑)みたいに言ったら、
「あれ?そういう噂があったけど…」
と言われた。
そんな噂を流す糞やろうは一体どこのどいつだ(^ω^)てかなぜそんな噂が流れるんだ……(´・ω・`)そんな噂が流れるほどすでに有名人ですか……(´・ω・`)まだ変なことしてないよ……(´・ω・`)
あ、彼女はいません。
(´・ω・`)
昨日のはなし。
朝は健康診断。
身長が若干のびてたよ^^175まであと少し。
体重は減った。57.5きろ。走ったりしたからかな。
脈拍が44。死ぬわ。
それで、1限は休講だったけど、2限はふつうに授業があったから健康診断後に2限。英語。
3限はないので初めて図書館を使ってみた。広い。暇なときはここで勉強しよう。
4から6限で社工実習。まぁ来年以降決める専攻の体験みたいな。
ちなみに専攻は
・社会経済(社経)
・経営工学(経工)
・都市工学(都市工)
があり、おれは社経に行く予定。で、昨日の授業が社経の体験だった。
先生がオープンキャンパスで教えてくれた先生だった。つまりはそれまで全く興味を持ってなかった経済学への道をつくった、おれの人生を変えた授業の先生。感動の再会。
授業はパソコンを使ってゲーム。このゲームはゲーム理論というおれの学びたい学問を利用したゲームだとすぐにわかったので頑張った。
結果、3種類のゲームをやって、1つ目が9位、2つ目は32位、最後は2位だった。80人中くらいで。1位になりたかった(;ω;)
その後、ヤカツのミーティング。
いろいろキャンプの予定とか。金が…
ミーティング後はご飯。
ビックパフェを食べました。
まぁ、みんなで、ね。一人じゃないっすよ。そんなもの、頼めないっすよ。
おいしかった。
でもなんかね、やっぱりあの量を5人くらいでわけちゃうとさ、足りないよ^^
あ、先輩(女)にアーンってしてもらった。男子全員です。
でも、どーせしてもらうならぼくは個人的にはあなたではなく部長(女)からしてもらいたかry
甘えたがりの男子には有効な手かもしれません。ためしにどーぞ、ろば。
その後ボーリング。
ご飯のあとの車の中で先輩に、
「今日はどこかに行くんですか?先週は行けなかったですけど、今日はどこまででも行けますよ!(・ω・´)」
と質問したら、
「そんなボーリング行きたいのかよー。まったくひろがそういうんならしかたないなー(^^;」
ってなった。
で、みんなで集合したときに先輩が、
「今日はひろがボーリングに行きたいそうでーす(^O^)」
「あぁー新入生が行きたいっていうんなら、行かずにはいれないなー(^^;まったくしかたないなー」
みたいになって、ボーリングに行くことになった。ぼくボーリングには行きたくないよ…(´・ω・`)
ということでボーリング。チーム戦。足、引っ張った。←
でも同じチームに他の1年(女子)がいて、少し仲良くなれたからよかった。アド聞けばよかった。たぶんヤカツには入らなそうだし。ミスー
帰宅したのは1時30分。死んだ。
今日の講義はだいたい寝てた。1から4限。数学は聞かなくてよかったし、英語はリスニング簡単だったから1回しか聞かなくてよかったし、経済原論は、まだ本の内容とおなじ内容の授業しかしないし。
その後、丸テーブルがほしいので、いくらするか様子見。安いので2000円。安い。
でも、ワンゲルで必要なものを買うと、10万くらい必要らしいから、お金がやばい。まじでやばい。
なんとか、生きます。奨学金がくるまでの辛抱です。
野菜を冷凍庫に入れていました。あ
なんか、実家にある冷蔵庫は、1番下が野菜いれるとこだったから、だから今の冷蔵庫も、1番下は野菜をいれるところだと思っていた。「1番下は野菜」という固定概念にしてやられた。まさかの冷凍庫。ガビーン。
そんなわけで、凍ってしまった品々→じゃがいも、にんじん、もやし、ほうれん草、エリンギ、まいたけ、えのき、長ネギ
それでいて、それに気付いたのが、今日の夜ごはん=肉じゃがにしよう!と決めたあとだったから、つまりは、玉ねぎとか肉とか、買ってしまってたから、もう、冷凍とか関係ないかな、と。そのまま煮ちゃえば、別に、いいかな、と。
凍った野菜で肉じゃが作りました。
それで、もう一品作ろうと思ってたから、比較的凍っててもいける気がしたもやしを使った料理をしようと思った。もちろん気がしただけだった。
ということで卵とあわせてもやし炒め。
なんか、どっちもつくっている最中に、なにやら、すさまじい量の液体がでてきて焦った。まぁ、凍ってたわけだからね。
途中でどちらも味見してみた。
肉じゃがのほうは、じゃがいもを食べなければおいしくできてた。じゃがいもはダメだ。食べちゃいけない。
もやし炒めはすごいことになった。
口にいれることにより、飛び出る水分。その水と混ざりあうたまご。そしてもやし。思わずフライパンをひっくり返したくなった。
とりあえず、味つけでごまかそうと思った。
塩こしょう、とかではインパクトがあまりにも足りなすぎた。
だからまずは肉じゃがに使用したキッコーマンのだしじょうゆを。
肉じゃがに入れた量なみに思い切っていれてみた。
すごいことになった。
でも、味は、まぁ、さっきのしおこしょうのときよりは食えた。てか、味は、おいしかった。濃いめが好きだから、というのもあるだろうが、おいしくいただけた。キッコーマンのだしじょうゆはすごいと思うよ。あまりにも感動したので、思わずちょうどよい味の濃さだった肉じゃがにも追加で大量にいれてしまった。泣いた。
もやしの問題は、やはり食感。ぐちゃぐちゃ気持ち悪かった。
でもそこはやはり味でカバーするところだと思った。
だからマヨネーズを入れてみた。
なんというか、キッコーマンはマヨネーズに完全に打ち負かされた。マヨネーズ最強。
ものすごい味になった。
これはまずい、いろんな意味でまずい、と思ったので、キムチでごまかそうと思い、キムチをどばーっていれて混ぜてみた。どばーって。
ますます大変なことになった。
少なくとも、人間という動物が食べるような物ではなくなっていた。
泣きながら食べきった。
その後、親から電話がきたので、他の食材はどうすればいいのか聞いた。
ほうれん草は解凍したのならすぐにおひたしに、といわれた。そこには解凍されたほうれん草が山のようにあった。
だからおひたしを作った。
キッコーマンのだしじょうゆをかけた。
ふつうにおいしかった。まともだった。
あまりにもおいしかったので、明日の朝も食べたくなって残した。ほんとほんと。
明日の健康診断でひっかからないか心配です。
なんか、実家にある冷蔵庫は、1番下が野菜いれるとこだったから、だから今の冷蔵庫も、1番下は野菜をいれるところだと思っていた。「1番下は野菜」という固定概念にしてやられた。まさかの冷凍庫。ガビーン。
そんなわけで、凍ってしまった品々→じゃがいも、にんじん、もやし、ほうれん草、エリンギ、まいたけ、えのき、長ネギ
それでいて、それに気付いたのが、今日の夜ごはん=肉じゃがにしよう!と決めたあとだったから、つまりは、玉ねぎとか肉とか、買ってしまってたから、もう、冷凍とか関係ないかな、と。そのまま煮ちゃえば、別に、いいかな、と。
凍った野菜で肉じゃが作りました。
それで、もう一品作ろうと思ってたから、比較的凍っててもいける気がしたもやしを使った料理をしようと思った。もちろん気がしただけだった。
ということで卵とあわせてもやし炒め。
なんか、どっちもつくっている最中に、なにやら、すさまじい量の液体がでてきて焦った。まぁ、凍ってたわけだからね。
途中でどちらも味見してみた。
肉じゃがのほうは、じゃがいもを食べなければおいしくできてた。じゃがいもはダメだ。食べちゃいけない。
もやし炒めはすごいことになった。
口にいれることにより、飛び出る水分。その水と混ざりあうたまご。そしてもやし。思わずフライパンをひっくり返したくなった。
とりあえず、味つけでごまかそうと思った。
塩こしょう、とかではインパクトがあまりにも足りなすぎた。
だからまずは肉じゃがに使用したキッコーマンのだしじょうゆを。
肉じゃがに入れた量なみに思い切っていれてみた。
すごいことになった。
でも、味は、まぁ、さっきのしおこしょうのときよりは食えた。てか、味は、おいしかった。濃いめが好きだから、というのもあるだろうが、おいしくいただけた。キッコーマンのだしじょうゆはすごいと思うよ。あまりにも感動したので、思わずちょうどよい味の濃さだった肉じゃがにも追加で大量にいれてしまった。泣いた。
もやしの問題は、やはり食感。ぐちゃぐちゃ気持ち悪かった。
でもそこはやはり味でカバーするところだと思った。
だからマヨネーズを入れてみた。
なんというか、キッコーマンはマヨネーズに完全に打ち負かされた。マヨネーズ最強。
ものすごい味になった。
これはまずい、いろんな意味でまずい、と思ったので、キムチでごまかそうと思い、キムチをどばーっていれて混ぜてみた。どばーって。
ますます大変なことになった。
少なくとも、人間という動物が食べるような物ではなくなっていた。
泣きながら食べきった。
その後、親から電話がきたので、他の食材はどうすればいいのか聞いた。
ほうれん草は解凍したのならすぐにおひたしに、といわれた。そこには解凍されたほうれん草が山のようにあった。
だからおひたしを作った。
キッコーマンのだしじょうゆをかけた。
ふつうにおいしかった。まともだった。
あまりにもおいしかったので、明日の朝も食べたくなって残した。ほんとほんと。
明日の健康診断でひっかからないか心配です。
今日はワンゲルの勉強会。山での過ごし方とか。
その後、百香亭という中華料理屋さんにてお食事。まっじおいしいかったよ><マーボー豆腐があんなにもおいしいものだとは知らなかった><
まぁそれは夜の話しで、昼間。
昼寝しました←
まぁ火曜日は昼寝が出来る時間がありまして、本当は課題をするつもりだったんだけれども、いつの間にか寝てしまってて。
で、夢をみました。
なんていうか、今の心理状態が的確に表現された夢でした^^
想いは、やはり直接届けないことには伝わりきれないところがありますね。まぁ直接届けても伝わらないこともあるけど。なんか、暗喩したりするのはダメだな。
と思って行動したんだ。今日は。
しかしまさかこんなことになるなんて。ってまぁまだなににもなってない、というのが正しいが。
よくわからないことを言ってごめんなさい(´・ω・`)おれもよくわかってないっす(´・ω・`)この現状を(´・ω・`)
その後、百香亭という中華料理屋さんにてお食事。まっじおいしいかったよ><マーボー豆腐があんなにもおいしいものだとは知らなかった><
まぁそれは夜の話しで、昼間。
昼寝しました←
まぁ火曜日は昼寝が出来る時間がありまして、本当は課題をするつもりだったんだけれども、いつの間にか寝てしまってて。
で、夢をみました。
なんていうか、今の心理状態が的確に表現された夢でした^^
想いは、やはり直接届けないことには伝わりきれないところがありますね。まぁ直接届けても伝わらないこともあるけど。なんか、暗喩したりするのはダメだな。
と思って行動したんだ。今日は。
しかしまさかこんなことになるなんて。ってまぁまだなににもなってない、というのが正しいが。
よくわからないことを言ってごめんなさい(´・ω・`)おれもよくわかってないっす(´・ω・`)この現状を(´・ω・`)
今日は初めてシャワー室を使ってみた。
筑波の宿舎は、「スラム」として名高い平砂、女子が多く住むという理由から(とぼくは聞きました)かなり綺麗な春日、なんだかんだで1番当たりなのではという噂の追越、そして現在おれが住んでいる一の矢があります。
その中で、唯一シャワー室があるのが一の矢。
噂によると、体を洗いに入ったのに、出て来るときはさらに汚くなっているという恐ろしい伝説があるシャワー室です(´Д`;)
でも、一の矢にせっかく住んでいるわけで、だから一回は使おう!と思い、使ってみました。
シ ャ ワ ー 室 さ い こ う !!゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
たしかに汚いな、とは思ったけど、許容範囲内。個室だし、なにやっても不審じゃないし、安いし、まじシャワー室=神でした><
自分、銭湯嫌いなんすよ。
やっぱり風呂って、ゆっくりするもんだから、まわりに人がいて、ゆっくりなんて出来ないから、だから、銭湯って嫌い。風呂にみんなで入りたい人の気持ちが理解できない。
そんなぼくみたいな人にはピッタリ(^ω^)風呂でアイシングしたりストレッチしたりしたい人にピッタリ(^ω^)
まぁ、そんな感じでした^^レポートやんなきゃ^^
あ、葵音に会ったね^^葵音は相変わらず葵音だったよ><
筑波の宿舎は、「スラム」として名高い平砂、女子が多く住むという理由から(とぼくは聞きました)かなり綺麗な春日、なんだかんだで1番当たりなのではという噂の追越、そして現在おれが住んでいる一の矢があります。
その中で、唯一シャワー室があるのが一の矢。
噂によると、体を洗いに入ったのに、出て来るときはさらに汚くなっているという恐ろしい伝説があるシャワー室です(´Д`;)
でも、一の矢にせっかく住んでいるわけで、だから一回は使おう!と思い、使ってみました。
シ ャ ワ ー 室 さ い こ う !!゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
たしかに汚いな、とは思ったけど、許容範囲内。個室だし、なにやっても不審じゃないし、安いし、まじシャワー室=神でした><
自分、銭湯嫌いなんすよ。
やっぱり風呂って、ゆっくりするもんだから、まわりに人がいて、ゆっくりなんて出来ないから、だから、銭湯って嫌い。風呂にみんなで入りたい人の気持ちが理解できない。
そんなぼくみたいな人にはピッタリ(^ω^)風呂でアイシングしたりストレッチしたりしたい人にピッタリ(^ω^)
まぁ、そんな感じでした^^レポートやんなきゃ^^
あ、葵音に会ったね^^葵音は相変わらず葵音だったよ><