今日は三瀬に行ってきた。with虫けら
虫けらの服装は、そりゃあやっぱり女の子ーーーーー!!!!みたいな恰好で、正直とてもかわいかった。
三瀬についた。
枝毛と合流した。
枝毛の服装も、そりゃあやっぱり女の子ーーーーーーーー!!!!みたいな恰好で、正直かわいかった。ごめん、無理あった。どう見てもおとry
そんなもえたんの家に行きました。部屋にも入った。意外と女の子らしく、ピンクが随所に見られた。(ということにしておきます。)
しゃべったりアルバム見たりサイレンにビクッってしたりして、お昼。
歩いてこんぴらそう




途中寒くて死にそうだった。風が強いぜ。海はすごいぜ。
そしてこんぴらぁぁぁぁあぁぁぁぁーーーーーー!!!!!!!っしゃぁぁああぁぁぁーーーーー!!!!!!!
でも待ち時間がなかなかに長かった。すごい混んでた。おいしい香りを目の前に…。生殺しだと思った。
ああいうときに、ミクシー入ってたら時間つぶせるんだなぁ。と思った。
そしてとうとう順番が。わくわくうきうきわくわくうきうき
虫けらはあくびをいっぱいしてた。それはトトロのごとく。いや、やはりトトロだった、というべきか。
ラーメン登場!あっさりの醤油。来てから一人くらいは違うの頼んでスープを飲ませてもらえばよかったと後悔。
それで、味のほうは、なんか、もう、ほんとおいしすぎた。気づいたら麺がなくなってた。気づいたら会話も無くなってた。あれ?なんかうまいこといった。
最終的に、スープまで全部飲んでの完食。ついこのあいだまで、てか今朝まで食欲がなかったのがウソみたいに全部食べれた。まじびびるわー。ビビる大木がおれとおなじメガネを使ってた。まじびびるわー。
食べ終わって、サンクスへ。途中で寒かったのでモスクワになった。今日のメンツは枝毛、虫けら、モスクワです。
サンクスでは、枝毛の誕生日が近いということで、「プレゼントほしいなぁー」と、かわいく言われたので、思わず買ってしまった。かわいくねかわいく。気持ち悪くじゃなくて、かわいくね。
そして、女の子は大学行ってから大変とかなんとか聞いて、再びもえたん宅へ。
女の子とされる二人が崩壊しました。
片方は、
「天然天然!」
とふたりで言ってたら、
「うちは人工だし!!」
と衝撃発言をし、ふたりでひそひそ話してたら、
「え?なに?しょばれる??」
という新しい日本語を作り上げました。
ちなみに
しょばれる→警察署に入れられる、遊ばれる、いじめられる
という意味です。みんなで使おーね^^
そしてもう片方は、まぁ、なんていうか、その人の見てはいけないものを見てしまいました^^これ以上言うとなんか俺が変態扱いされそうだからやめるね^^でもぼくはそのことを教えただけ優しさを示したつもりだよ^^そしてびっくりするくらいなんとも思わなかった^^
あと、アイスの食べ方がいやらしかった^^エロかった^^てか後半は基本的にエロかったね^^まったくもー^^
で、時間がきて、電車で帰宅。もっと話したかったーーーーーーーーーー
Tおかついてから再び合宿。でも私服だったので競技場内には入らず外で覗いてました><
短距離は100×10×3だった。長距離は人それぞれっぽかった。
そんな感じでおわった一日ですた^ω^
虫けらの服装は、そりゃあやっぱり女の子ーーーーー!!!!みたいな恰好で、正直とてもかわいかった。
三瀬についた。
枝毛と合流した。
枝毛の服装も、そりゃあやっぱり女の子ーーーーーーーー!!!!みたいな恰好で、正直かわいかった。ごめん、無理あった。どう見てもおとry
そんなもえたんの家に行きました。部屋にも入った。意外と女の子らしく、ピンクが随所に見られた。(ということにしておきます。)
しゃべったりアルバム見たりサイレンにビクッってしたりして、お昼。
歩いてこんぴらそう





途中寒くて死にそうだった。風が強いぜ。海はすごいぜ。
そしてこんぴらぁぁぁぁあぁぁぁぁーーーーーー!!!!!!!っしゃぁぁああぁぁぁーーーーー!!!!!!!
でも待ち時間がなかなかに長かった。すごい混んでた。おいしい香りを目の前に…。生殺しだと思った。
ああいうときに、ミクシー入ってたら時間つぶせるんだなぁ。と思った。
そしてとうとう順番が。わくわくうきうきわくわくうきうき
虫けらはあくびをいっぱいしてた。それはトトロのごとく。いや、やはりトトロだった、というべきか。
ラーメン登場!あっさりの醤油。来てから一人くらいは違うの頼んでスープを飲ませてもらえばよかったと後悔。
それで、味のほうは、なんか、もう、ほんとおいしすぎた。気づいたら麺がなくなってた。気づいたら会話も無くなってた。あれ?なんかうまいこといった。
最終的に、スープまで全部飲んでの完食。ついこのあいだまで、てか今朝まで食欲がなかったのがウソみたいに全部食べれた。まじびびるわー。ビビる大木がおれとおなじメガネを使ってた。まじびびるわー。
食べ終わって、サンクスへ。途中で寒かったのでモスクワになった。今日のメンツは枝毛、虫けら、モスクワです。
サンクスでは、枝毛の誕生日が近いということで、「プレゼントほしいなぁー」と、かわいく言われたので、思わず買ってしまった。かわいくねかわいく。気持ち悪くじゃなくて、かわいくね。
そして、女の子は大学行ってから大変とかなんとか聞いて、再びもえたん宅へ。
女の子とされる二人が崩壊しました。
片方は、
「天然天然!」
とふたりで言ってたら、
「うちは人工だし!!」
と衝撃発言をし、ふたりでひそひそ話してたら、
「え?なに?しょばれる??」
という新しい日本語を作り上げました。
ちなみに
しょばれる→警察署に入れられる、遊ばれる、いじめられる
という意味です。みんなで使おーね^^
そしてもう片方は、まぁ、なんていうか、その人の見てはいけないものを見てしまいました^^これ以上言うとなんか俺が変態扱いされそうだからやめるね^^でもぼくはそのことを教えただけ優しさを示したつもりだよ^^そしてびっくりするくらいなんとも思わなかった^^
あと、アイスの食べ方がいやらしかった^^エロかった^^てか後半は基本的にエロかったね^^まったくもー^^
で、時間がきて、電車で帰宅。もっと話したかったーーーーーーーーーー
Tおかついてから再び合宿。でも私服だったので競技場内には入らず外で覗いてました><
短距離は100×10×3だった。長距離は人それぞれっぽかった。
そんな感じでおわった一日ですた^ω^
PR
今日は午後陸上部の合宿を見に行った。
T南陸上部合宿初日午後のメニューと言ったら、もちろん300×10。
最初のほうは補強組と一緒に補強。体験談をいれつつ。補強組は補強組で、自分のやれる最大限をやってほしいね。
後半は、タイムを計ってた元部長さんが、なぜか300を走り始めたので、代わりにタイムを計りました。
そこで、それまでのタイムを見せてもらって、正直、おそいんじゃないか?と思ってしまった。男子。
1セット目の一本目のタイムが44、45秒ではまずいんじゃないかと。いや、もちろんコンディションが最悪だったというのもあるけど。あの寒さだから仕方ないのかもしれんが。でもジャージ着ながらやってたし…。うちらの時は寒くても脱いでたような…。(脱がされてたような…)気のせいか?
引っ張ってくれる人の必要性を感じました。やはり引っ張るべき2年がけがで離脱というのが大きいかなと思った。って人のこと言えんけど。
おれが嫌いということで有名な某一年生に、
「おめ、一回くれはK(二年)をぬいでみれっちゃ」
と言ったら、次に走ったときに最初からとばして、本当にぬかした。そういうとこは好きだな。まぁ、そんな余力を残してるのは嫌いだな←
うん、でもさいしょからそういう走りが出来てればもっと良くなると思った。よくわからんが、スタートの時に遠慮がちな気がした。そこはつっこまないと。
あとは、ゴール手前で最後まで走り切らずに失速する人が多かったのも、駄目だな、と。最後まで走りぬくだけで速くなるし強くなれんのにもったいない。注意したらよくなった。
あとは声だし。序盤は足りなすぎる気がしたけど、徐々に出始めてた。明日以降は良くなっていく気がした。
明日からもけがにだけ気をつけて頑張ってほしいっす。いや、ここでいってもあれだけど。
後輩を見て思ったことはここまでで。
早めに着いたから走ったんですが、やはり、走るのは気持ちいいな、と。
なんか、うれしいとき、悲しいとき、苦しいとき、つらいとき、いつでも走ってたわけで、なんていえばいいんだろう、そういうことがあったら、自然と体が動き出すというか、うん。
それで、走ってたら思ったんですが、自分、前に進めるじゃん!と。いや、逆走とかしない限りは前に進んでるんですが、ってそういうことじゃなくて、なんか、気持ちも、前に進めてる気がしてくるというか。これから頑張れる気になってくるというか。
昨日は大変幸せな一日でした。
さて、前に進もーか。
T南陸上部合宿初日午後のメニューと言ったら、もちろん300×10。
最初のほうは補強組と一緒に補強。体験談をいれつつ。補強組は補強組で、自分のやれる最大限をやってほしいね。
後半は、タイムを計ってた元部長さんが、なぜか300を走り始めたので、代わりにタイムを計りました。
そこで、それまでのタイムを見せてもらって、正直、おそいんじゃないか?と思ってしまった。男子。
1セット目の一本目のタイムが44、45秒ではまずいんじゃないかと。いや、もちろんコンディションが最悪だったというのもあるけど。あの寒さだから仕方ないのかもしれんが。でもジャージ着ながらやってたし…。うちらの時は寒くても脱いでたような…。(脱がされてたような…)気のせいか?
引っ張ってくれる人の必要性を感じました。やはり引っ張るべき2年がけがで離脱というのが大きいかなと思った。って人のこと言えんけど。
おれが嫌いということで有名な某一年生に、
「おめ、一回くれはK(二年)をぬいでみれっちゃ」
と言ったら、次に走ったときに最初からとばして、本当にぬかした。そういうとこは好きだな。まぁ、そんな余力を残してるのは嫌いだな←
うん、でもさいしょからそういう走りが出来てればもっと良くなると思った。よくわからんが、スタートの時に遠慮がちな気がした。そこはつっこまないと。
あとは、ゴール手前で最後まで走り切らずに失速する人が多かったのも、駄目だな、と。最後まで走りぬくだけで速くなるし強くなれんのにもったいない。注意したらよくなった。
あとは声だし。序盤は足りなすぎる気がしたけど、徐々に出始めてた。明日以降は良くなっていく気がした。
明日からもけがにだけ気をつけて頑張ってほしいっす。いや、ここでいってもあれだけど。
後輩を見て思ったことはここまでで。
早めに着いたから走ったんですが、やはり、走るのは気持ちいいな、と。
なんか、うれしいとき、悲しいとき、苦しいとき、つらいとき、いつでも走ってたわけで、なんていえばいいんだろう、そういうことがあったら、自然と体が動き出すというか、うん。
それで、走ってたら思ったんですが、自分、前に進めるじゃん!と。いや、逆走とかしない限りは前に進んでるんですが、ってそういうことじゃなくて、なんか、気持ちも、前に進めてる気がしてくるというか。これから頑張れる気になってくるというか。
昨日は大変幸せな一日でした。
さて、前に進もーか。
きのうの話^^
ほんとうにすごかった。
どこから突っ込めばいいかわからないけど、おれが最も感動したプレーは、イチローのバントヒットです。
みなさん知ってのとおり、ぼくは中日ファンなんですが、中日って、けっこうバントのうまい人が揃ってるんですよ。つまり上手なバントは結構見ているはずなんですね。
でも、あそこまでうまいバントは初めて見た。ほんと、うますぎる。打球の殺し方とか、バントを出すタイミングさえもすばらしかった。盗塁をサポートするために見せたバントの構えを活かしてのバントだなんて…。まじあれはびびった。
次は内川の、あのファインプレー。内川が内野手だったことは知ってるけど、あのさばき方ははんぱないっす。あのプレーで、一気に内川好きなった。顔はまぁ、ちょっと、あれだけど、ね^^あごとかね^^
あとは、まぁ岩隈はおれが惚れてるだけあって(?)やはりよかった。北京に持ってけよばか星野(笑)
いや、でも不調の時もずっと好きで応援してた選手が、またこうして活躍するのは本当にうれしいです。
イチローの決勝タイムリー。衝撃の帳消し打法(笑)いや、いつかはやるとおもってましたよ。最後の最後の試合で、魅せますね。
あと、藤川球児。彼を出してほしかった。今後は代表辞退するかもしれない、という発言が出てます。まぁ日本トップのクローザーと呼ばれてる選手をあの場面で出さずに、先発投手のダルビッシュを使ったんだから、プライドが傷つけられるのは当然。
あと、白熱しすぎたプレーというのも見られた。ほんと、中島のあのプレーは正直どうなんだ?思いっきり殴ってたやん。汗
まぁ、いいところはもちろん、残念なところもあったわけで、そういうものにもちゃんと目を向けて考えていくべきだと思う。優勝したからなんでもいいや、じゃなくて。
でも、でもでもでもでもでもでもでもでも、やっぱり嬉しすぎる^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ほんとうにすごかった。
どこから突っ込めばいいかわからないけど、おれが最も感動したプレーは、イチローのバントヒットです。
みなさん知ってのとおり、ぼくは中日ファンなんですが、中日って、けっこうバントのうまい人が揃ってるんですよ。つまり上手なバントは結構見ているはずなんですね。
でも、あそこまでうまいバントは初めて見た。ほんと、うますぎる。打球の殺し方とか、バントを出すタイミングさえもすばらしかった。盗塁をサポートするために見せたバントの構えを活かしてのバントだなんて…。まじあれはびびった。
次は内川の、あのファインプレー。内川が内野手だったことは知ってるけど、あのさばき方ははんぱないっす。あのプレーで、一気に内川好きなった。顔はまぁ、ちょっと、あれだけど、ね^^あごとかね^^
あとは、まぁ岩隈はおれが惚れてるだけあって(?)やはりよかった。北京に持ってけよばか星野(笑)
いや、でも不調の時もずっと好きで応援してた選手が、またこうして活躍するのは本当にうれしいです。
イチローの決勝タイムリー。衝撃の帳消し打法(笑)いや、いつかはやるとおもってましたよ。最後の最後の試合で、魅せますね。
あと、藤川球児。彼を出してほしかった。今後は代表辞退するかもしれない、という発言が出てます。まぁ日本トップのクローザーと呼ばれてる選手をあの場面で出さずに、先発投手のダルビッシュを使ったんだから、プライドが傷つけられるのは当然。
あと、白熱しすぎたプレーというのも見られた。ほんと、中島のあのプレーは正直どうなんだ?思いっきり殴ってたやん。汗
まぁ、いいところはもちろん、残念なところもあったわけで、そういうものにもちゃんと目を向けて考えていくべきだと思う。優勝したからなんでもいいや、じゃなくて。
でも、でもでもでもでもでもでもでもでも、やっぱり嬉しすぎる^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今日はタイトル通りで、カラオケでした。
「1時20分現地集合」
と言われていたので、僕は1時10分には着きました。誰もいませんでした。まぁ、まだ10分あるしな、と思いました。
そして少しして、男子2人、女子3人は20分まで来ました。
つまり残りの人たちは遅刻しました。やはり、こういうところは陸上部だなと思いました。
最初のほうは、WBCでした。ごめんなさい。WBC見ててごめんなさい。
でも、WBCで思ったのは、なんか、一緒に喜ぶ人が近くにいると、より一層うれしくなるというか、うん、そんな感じ^^ほんとうにうれしかった。だから、大学行ったら中日ファンの友達を絶対に作ろうと思った。絶対に。
WBCに関しての記事は、また今度^^
日本勝ったから喜びまくって、テンションあがって、ひゃっはぁぁぁああぁぁーーー、ってなった。勝ちが決まった後におれがなにしてたか、正直全然覚えてないや^^
それで、もえたんがおもしろかったし、女の子になってた。ちゃんと女の子だった。でも途中で本性があらわれて確実に男になった。変身した。いや、最初が変身した状態で、元通りになったと言ったほうがいいのかもしれない。あと、首を絞めたくなった。殺したかった、というわけじゃなく、なんか、首を絞めたくなった。もえたんは、周りの人をドSにする力を持っていると思う。
ろばは結構前に大人な女性を目指すとか言ってたような記憶がかすかにある気がしなくもないような感じだけど、まぁ、聞き間違いだったと思います^^
それで、人がどんどん減っていったし、外が吹雪だったので、6時でお開き。最後の曲は、陸上部を象徴するような存在のテーマソングだった。
「となりのトトロ」
めっちゃ楽しかったよ^^
こんなに楽しいと、また前に進むのが嫌になっちゃうぜ。
「1時20分現地集合」
と言われていたので、僕は1時10分には着きました。誰もいませんでした。まぁ、まだ10分あるしな、と思いました。
そして少しして、男子2人、女子3人は20分まで来ました。
つまり残りの人たちは遅刻しました。やはり、こういうところは陸上部だなと思いました。
最初のほうは、WBCでした。ごめんなさい。WBC見ててごめんなさい。
でも、WBCで思ったのは、なんか、一緒に喜ぶ人が近くにいると、より一層うれしくなるというか、うん、そんな感じ^^ほんとうにうれしかった。だから、大学行ったら中日ファンの友達を絶対に作ろうと思った。絶対に。
WBCに関しての記事は、また今度^^
日本勝ったから喜びまくって、テンションあがって、ひゃっはぁぁぁああぁぁーーー、ってなった。勝ちが決まった後におれがなにしてたか、正直全然覚えてないや^^
それで、もえたんがおもしろかったし、女の子になってた。ちゃんと女の子だった。でも途中で本性があらわれて確実に男になった。変身した。いや、最初が変身した状態で、元通りになったと言ったほうがいいのかもしれない。あと、首を絞めたくなった。殺したかった、というわけじゃなく、なんか、首を絞めたくなった。もえたんは、周りの人をドSにする力を持っていると思う。
ろばは結構前に大人な女性を目指すとか言ってたような記憶がかすかにある気がしなくもないような感じだけど、まぁ、聞き間違いだったと思います^^
それで、人がどんどん減っていったし、外が吹雪だったので、6時でお開き。最後の曲は、陸上部を象徴するような存在のテーマソングだった。
「となりのトトロ」
めっちゃ楽しかったよ^^
こんなに楽しいと、また前に進むのが嫌になっちゃうぜ。
離任式について何か言えることがあるか、と聞かれれば、まぁ、なんていうかその、^^
今日は部活に行きました。
昼ごはんは3組の人になぜか混ざって絹出屋。なぜか違和感なく溶け込んでた。なぜか会話がスムーズに進んだ。なぜか1組の人のなかでより会話がry
それで部活。
一歩ずつ冨田くんに近付いている気がする。もう少しで冨田くんになれる気がする。あ、もう少しって5年後くらいのことだからね^^
明日は陸上部3年OB会。もえたん(枝毛、ry、モルモット)からもらった秘密兵器を使うよ。期待してください。
てか、離任式で座っててすでにひどかった腰の痛みが、部活行ってさらに痛くなった感があるよ^^まじやばい。
今日は部活に行きました。
昼ごはんは3組の人になぜか混ざって絹出屋。なぜか違和感なく溶け込んでた。なぜか会話がスムーズに進んだ。なぜか1組の人のなかでより会話がry
それで部活。
一歩ずつ冨田くんに近付いている気がする。もう少しで冨田くんになれる気がする。あ、もう少しって5年後くらいのことだからね^^
明日は陸上部3年OB会。もえたん(枝毛、ry、モルモット)からもらった秘密兵器を使うよ。期待してください。
てか、離任式で座っててすでにひどかった腰の痛みが、部活行ってさらに痛くなった感があるよ^^まじやばい。