忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224
河合塾(全統マーク)



ⅠA63点

ⅡB83点


計146点




☆☆☆





ⅠA時間足りね(。>ω<。)



ⅠAが7割すらいかないとき=確率の時間が全くないとき

確率なんてどちらかというと不得意なのに、2・3分しか残らないとか死ねと言われてるようにしか感じない(;ω;)

次は確率を先に解いてみる(・ω・´)
つか1番は最後にやる(・ω・´)配点1番低いのに1番を最初に時間かけてやるのはただのバカだ。2、3、4。とくに3番重視にする。


ⅡBはなんかいいね。なんでだかわかんないけど。まぁ、目標はもっと上だからこんなんじゃダメだけれども。こっちもスピードアップが必要

拍手[0回]

PR
た。しかしおかしは一向に現れない。今、あらわれない、を、あわられない、と最初打った。そんなことはどうでもいいが、とにかくおかしを待ち続けたのだ。おかしあげるね、の言葉を信じて。しかしおかしは何度もいうようだが現れることはなかった。今度はちゃんと最初から、現れる、とうつことに成功した。やったね☆そんなことは言わずもがな、どーでもいいことである。ああおかし!ああおかし!もはや今日はおかしのことだけを考えていたといっても過言ではないのかもしれない。1時間目の数学の時間とか、おかしのことばっかり考えていたら突然あてられて、すさまじい答えをみんなの前で披露した。しかし、その問題の答えはその後も何度も繰り返しやって、途中まであってんのに、なぜか最後絶対答えが違うくなるので諦めたのも、言うまでもないことだったかもしれない。2時間目の現代文では、にやけていた。おかしのことを考えていたからである。あぁ、どんなおかしなんだろうな、おいしいんだろうな、うふふ、楽しみだな♪…このときはおかしがやってこないことなど全く考えてはいなかった。3時間目の英語Rの時間では、お腹を奏でた。腹を鳴らしたの
ではない。奏でたのだ。そう、あれはまさに芸術と表現してもいたしかたないことだろう。いや、きっとあれこそが芸術である。まわりの人たちは、おれの腹から聞こえてくるハーモニーに酔いしれたこと間違いない。4時間目の前に、クロワッサンを食べた。みんながおれの芸術に酔いしれて授業に集中できなくなるのを恐れたからだ。本当はおかしを食えるのだから、そんなものは食うつもりなどなかった。おれにはおかしがある。だから頑張れる。そう思っていた。4時間目なんて8人しかいない化学Ⅰのコースなのに内職していた。なぜか?あの先生の授業を聞くほど無駄な時間はないと考えているからだ。内職中にでてきた芳香族化合物は、もはやおかしのような名前だから、おかしのことを考えていたといってもいいだろう。サリチル酸ってなんかすっぱそうだし、ナトリウムトキヒデアキは神々しいし。昼休み。おかしおかしおかしおかしおかしおかしおかしおかしいおかしおかし?おかしいおかしいおかしは?おかしい。なんて思っていたら、いつの間にかチャイムがなった。5時間目の古典は睡眠学習でしたごめんなさい。夢を見た。おかしの夢だ!ぼくはおかしを持って
くるおかしがやっと現れたんだな、と思った。現れた、ってまたあわられたって打った。チャイムと同時に夢であることに気がついた。掃除はハゲの部屋だった。いや、偉大な先生+α(=ハゲ)の部屋だった。おかしが置いてあった。でももっとおいしいおかしがおれを待っているんだ。と思ったら、自然と力がわいてきた。6時間目は物理だった。物理の教師といえば、生徒会室に置いてあったが、今も置いてあるのだろうか?おかしに尋ねたいと思う。そして講習。地理。もはや教科の名前がおかしっぽい。「ちり」とかおかしの商品名であってもおかしくない、と個人的には思った、が思わない人もいるだろう。そこは非常に個人差があらわれるところではあると思うが、個人の考えを尊重したいと思う。そんなこんなで講習が終わった。ああ!やっとおかしの時間だ。とりあえず5組の前に一回行った。なんか入りづらかった、つかまだ授業してたっぽかったから、入りはしなかった。つか5組に行った目的は全然おかしではなくてろば is a very cute girlだったけど、ここは目的がおかしだったことにしてほしい。みんなには内緒にしてね♪そんなわけで図書
館前にておかしを待って待って待ち続けたたたた。英語にしてみると、I waited and waited and was waiting tatata.全く自信がない。特にtatata。自信を持ってtatataについて説明できる人がいたら、commentしてほしい。しかしおかしはあわられなかった。現れなかった。ああおかし会いたいよおかし。おかしおかしおかし!さっきから予測変換がなぜかハートばかりなのだが、おれのおかしにたいする情熱がケータイに伝わったのだろうか?てか今日おかしと1回も会ってないってもしかしておかし休んだ?おかし大丈夫?ちゃんと余ってるおかし?食べてない?つかいい加減疲れた。みなさんもいい加減改行しろやボケ(°Д°)とお思いになられてるかと思う、つかここまで読んでいらっしゃる方がいるのだろうか、いたら君達勉強しなさい。と声高くいいたい。

拍手[0回]

岩隈の特番やってたからついつい見てしまった…汗





いやでもやっぱ岩隈かっけー(o≧▽≦)oやばいやばいやばいやばい






エースが自分の球団のことを大好きと思っていていいね。楽天うらやましいな(´Д`)



横浜のエース三浦もFA行使して、阪神が濃厚とかなんとか。ハマの番長がただの虎に成り下がる姿は見たくないんですが…。




あと巨人二岡と林&日ハム工藤とマイケル(であってるよね?)の大型トレード。巨人清水が西武に金銭トレード。オリックス村松とソフトバンク大村のトレード。上原のメジャー。今年主力が移籍しすぎだボケ。え





まぁその中で、目玉となってる選手=川上。んにゃ、この名だたるメンバーの目玉にあげられるのは嬉しいね。まぁ去年も中日の選手(福留)が目玉だったけどね。いかに中日の主力が続々と消えているかがわかるよね。はぁε= (´Д`)つか今年のこの状況、去年の広島じゃんの。エースと4番が同時にいなくなるて。来期、今年の広島なみの奮闘を期待>中日









あー、でも川上あー(´;ω;`)













(´;ω;`)










悲しいなぁ

拍手[0回]

まず主砲ウッズと契約を結ばず。









まぁ6億という高年棒に加え、打点が75くらいしかなかったらさすがに…


クライマックスシリーズではすさまじい活躍でさすが!と思ったけど、シーズン通したら、やはり今年の残念な成績の戦犯にあげられても仕方ない成績だったわけで。
若返りをはかる球団としては当然の結果かと。




でも、間違いなく、中日にきた外国人では、語り継がれていくであろう選手だと思います。今までありがとう。











次、とうとう森岡が戦力外通告。好きだったんだけどなぁ…










実力はあった、けど、荒木と井端というスター選手二人の壁を超えることが出来なかった。中日では才能を開花させれませんでした。



そんでトライアウトに参加して、ヤクルトが取った模様。即レギュラーとまではさすがにいかんとしても、1軍にはいれると思う。中日では咲かせることが出来なかった花を、ヤクルトで咲かせてほしいです。応援します。中日戦以外←










そのトライアウトで中日も日ハムの小山を取った。が、全く聞いたことのない選手です。でも落合監督が直接見に行って見つけた選手なので、期待できますねー。












FA話。










川上と中村紀がFA宣言!!!!













(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)(°д°;)










川上は、川上は噂されてたのである程度の覚悟は出来てました。が、ノリ?!なぜにノリが????君、中日に拾われた立場で、しかも権利取ったときは一生中日言うてたやん。





最初は、めっっっっちゃ嫌いな選手だったけど、この2年でふつうに好きな選手の一人となっていました。今でも好きな選手であることには変わりません、が、まぁ、裏切られた、みたいな感情はどうしても持ってしまう。











あ゛ぁーー、くっそ!ノリ死ね!死ね!死ね!どこに行っても応援したるけん、どこにでも行ってこい!!!!んですごく活躍して、また日本シリーズでMVP取ったりして、すごい活躍したけど、やはり衰えが見えてきて、涙の引退会見でも開いて、その後打撃コーチに就任したりしながら、最終的に監督になって、監督でも日本一になって、WBCとかの監督になって、世界一になって、世界的に認められる存在になって、そのまま年老いて、ベットでの生活が強いられるようになったとき、親しい人たちから囲まれて、「華々しい人生だったなぁ」とか思いながら安らかに死んでしまえ!









そして川上。
けっこう前の記事で、バッチシ来期の構想内に入れていた記憶があるんですが、それは願望でした。川上からは、絶対出ていってほしくなかった。
すごくメジャー思考があるのは知ってたし、それは応援すべきなんだろうけど、川上だけは、エースだけは、どこにも行ってほしくなかった。ノリに言ったように、どこにでも行け、なんて言えない。絶対に。そのくらい大切な選手だし、大好きな選手だし。











中日に残るという選択肢は、ないのかなぁ(´;ω;`)










まぁ、ノリも、川上もいなくなったとして、来期のオーダーと先発案↓






1荒木(二)
2井端(遊)
3森野(三)
4和田(左)
5ビョン(右)
6新井(一)
7平田(中)
8谷繁(捕)
9投手


先発

山本昌、中田、朝倉、吉見、浅尾、小笠原、清水、長峰


中継ぎ

鈴木、久本、高橋、小林、中里、金剛

抑え

岩瀬





ビョン→井上のがいい。外野は英智、小池、藤井、堂上もいる。活躍出来る保証ないけど。


個人的には和田をファーストにコンバートして外野に若手二人使いたい。んだけどなー。無理っぽいなー。




投手は、川上がいなくなったときにエースとなるのは、エースになれる器があるのは、中田しかいません。今年はダメだったけど、中田くらいしか「エース」を引き継げる人はいないと思ってます。昨年の投球は、各球団のエースと呼ばれる人たちと同じ風格を漂わせていました。だから、中田には来期すごく期待します。


あとは昌が今年なみの活躍、朝倉が昨年なみの活躍、をしてくれれば。







…いやでも打者も投手も迫力がたんねーなぁ(´Д`;)





まぁ若返りのチャンスだと思うしかない事態ですが、プラスに捉えていきます。いきましょー


来期からは実際にナゴヤドームに見に行くから待ってて中日絶対行くから!ぜっっったい行くから!ぜっっっっっったい行くから!で同じく中日ファンの子と運命のであ(ry









まぁそのためには合格行けるように勉強がんばる

拍手[0回]

河合塾(全統マーク)



ⅠA81点

ⅡB75点


計156点




☆☆☆




ⅠA、1番の最初の問題で、なぜか、なぜかつまずく(滝汗)

で、まぁその後めっちゃ急いでやって、時間ぎりぎり。計算するスピードは速い自信がありますが、やはり閃きが遅いなー。50分でやってるので余計閃きの遅さを痛感します。



ⅡBは前半に時間使いすぎた。正直50点台キタwとか思ってた。けどちゃっかり最低限の7割はいってくれた。
点数配分がね、前半高めで後半低かったんで助かりましたね。

まぁ2番終わった時点で残り15分とかね、昨日もそうだったけど、もう少し時間配分考えるべきかもね。数列とベクトルがほとんど解けへんかった(;ω;)焦って焦って計算ミス(;ω;)空間ベクトルはね、もはやただの演習不足ですよね。解けない解けない。いや、解く時間もないけどね。



さて、今日もこの言葉で終わります◎









数ⅠAで90いかないなんて自分死んだほうがいいので死にます。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]