忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231
今日の試合を見せられても正直なんとも思わない。

あー打たれてるなー(´∀`)

みたいな感じ。空中戦に持ち込まれたら勝てるわけがない。
つか空中戦というのはおれが最も嫌いな戦い方。ホームランとか1日多くて2本でいーろ。



とりあえずこの間あがってきた3人は使えないということがわかったのと、中継ぎ陣を休ませれたのは良かったかと。


このバカ試合で上原を出してくれてよかった。残りの内海と高橋尚は打てる。もう一人は木佐貫?まぁ問題ないか。

こっちが残ってる投手は川上、チェン、吉見。正直3連勝しても全然おかしくない投手3人。川上は1発病があるから微妙かもしんないけど。


この3人全勝で日シリ進出、またはこっから1人負けての山本昌が勝って日シリ進出。




…出来たら3人で決めてほしいかなー。








勉強します

拍手[0回]

PR
うざいうるさいめんどくさい










なによりも不快だ

拍手[0回]

今日は勝ちました。ほんとぎりぎり勝てた。9回にノリがクルーン打ちました。

明日はとうとう山井が先発するのかな?ちょっとよくわからないけど、この調子(より少しよくなって)でがんばってほしいな。

まず今年苦手だったグライシンガーに勝てたのは大きい。まぁこちらも勝ち頭の山本昌を使ったわけだけども。




あと、パ・リーグが決定しましたね。やはり西武が勝ったようで。個人的には中日なら日ハムと戦いたかった、というのが本音ですかね。もう一度川上vsダルビッシュを見たいっす。そして今度こそ勝ってほしかったな。

まぁ西武ということで、日ハムの強力投手陣が抑えきれなかったあの打線を封じ込めるかどうかですね。
いや、まず巨人だけど。
巨人に対してもあんまりいいイメージわかないけど。
今日の満塁で代打:よしのぶのときとか、もはや4点入ることしか想像出来なくて泣きたかったけど。つか抑えたときちょっと泣いたし。こばやしー!!!!って叫んだし。












勉強します。

拍手[0回]

超久しぶりにC判やっとE判ぬけた



最近返ってくる模試がことごとくE判で泣きたかったんですが、やっとCが出てきてくれました。たとえそれがベネッセの判定でもうれしいもんはうれしい。





数学がずっと不調続きで、ほんと偏差値70の栄華は過去となってしまっているんですが、そこを他で少しずつ補えてきてます。とくに物理と英語。





他もがんばろう









続いてマラソンの話し。







今日は11周しました。




久しぶりのロングジョグで、個人的にはとても楽しい一時だったんですが、体のほうが若干悲鳴をあげてるもよう。肩腰シンス、あと足にまめが←


今日は痛くても全然走れる程度だったので良かったんですが、痛みが増してきたら……´`;
とりあえずちゃんとアイシングしておきました。肩は多分肩凝りだと思われるのでストレッチでなんとか…(女神様マッサージしてくれたりしないかなー、なんて思っちゃったり)












最後は野球話。

岡田監督が

「おまえが打たれてくれてよかった」

と藤川に言ったと知り、もはや感動。
岡田監督、ほんとうにお疲れ様でした!


あとは中日の話しですが、朝倉、山井、小笠原が1軍に合流。朝倉、山井はシーズン序盤でケガしてずっと出れなくて、小笠原はふつうに2軍落ちしてた人。

まぁ昨年のクライマックスシリーズ、日本シリーズでの勝利の立役者たちです。やっっっと帰ってきてくれました。どんな投球が出来るのかわかりませんが、これで少しずつ戦力が去年なみに揃ってきました。







あとは勝つだけ
ミュウツー倒してイシツブテはゴローンに進化して、大阪から東京への通信交換でゴローニャになった今、コラッタには負けない!!!!






中日ががんばってるし、自分もがんばりたいですなんか最近がんばれてないから←

拍手[0回]

中日2―0阪神













8回まで、両者無得点で、9回表。阪神が先発安藤に代打を出したため、投手交代。日本最強クルーザー藤川。














その藤川から、打った!!













「これで中日がいくのはちょっとねーろ」










的な話しがあちらこちらで聞こえてきてた、












でも、あの藤川から打った!

そして今年6勝17敗1分という最高に苦手だった阪神から、勝った!!!!












まだ文句を言えますか?実力がないと言えますか?
今の中日の力は、少なくともクライマックスで巨人と戦う権利を持っててもいいと思いませんか?










クライマックスシリーズという制度が出来たのは、周知の事実で、1位から3位までの球団が出場できて、日本シリーズ行きを争える、










その制度に、3位は空気を読んで負けなければならない、なんてルールはないでしょ?










いろいろ、今日は言われてものすごくムカついています。「空気を読め」とか、「3位が行くのは…」とか…。それを自分たちが好きな球団にたいして言われたら、どんな気持ちになるのか少しは考えろ。ってまぁ自分も今まで結構悪口的なこと書いてきてる人間なので、そこまで強くは言えませんが。









自分の中では、全国のみなさんが中日も強いんだなー、とか、阪神ファンには藤川で打たれたなら仕方ないなー、とか思ってほしい。


中日視点からいうと、中日のライバル=阪神で、ラスボス=巨人、という考えをみんな持っていて、だから阪神ファンの人たちには、特に認めてほしい。短期決戦に強いだけ、とかは絶対に言わないでほしい。


中日ファンとしても、岡田監督の最後の試合の相手になれて、最後の試合がこんなにも面白い試合になって、本当に嬉しいと思います。岡田阪神は、落合中日の最高のライバルだったと、勝手ながら思ってます。











クライマックスシリーズの制度、1番恩恵をうけてる自分たちが言うのもあれですが、自分は反対してます。中日の球団も反対してます。









でも「ある」んだから、それを利用していけないと言われたくない。つか、それに賛成している球団は巨人でしょ!と。頼むから文句をつけないでほしい。気持ち良く勝たせてほしい。










もう途中から何言いたいのかわからなくなってきましたが、まぁこれが自分の『想い』ということで。









今日の9回

ウッズvs藤川

の対戦は、去年の9月14日の試合を思い出させました。
ウッズに対して、11球連続でストレートを投げた藤川。本当に楽しそうに、真剣勝負をうけるウッズ。おれが藤川球児を日本一と自信を持っていいはじめた試合。
















次は巨人。
そして日本シリーズ。

こんなこと言っていいのかわかんないけど、阪神のためにも、勝ってほしい。もちろん自分たちのためにも。









がんばれ中日

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 16 17
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]