忍者ブログ
クスリと笑えるブログにしたい
[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
ネタばれありますよ













セトリ
1.生きる
2.新しい文明開化
3.今夜はから騒ぎ
4.OSCA
5.FOUL
6.シーズンサヨナラ
7.海底に巣くう男
8.怪ホラーダスト
9.ほんとのところ
10.sa_i_ta
11.能動的三分間
12.修羅場
13.絶体絶命
14.アイスクリームのうた
15.おいしい季節
16.女の子は誰でも
17.御祭騒ぎ
18.天国へようこそ
19.タイムカプセル
20.電波通信
21.閃光少女
22.勝ち戦
23.キラーチューン
24.空が鳴っている
—————————————
25.丸の内サディスティック
26.群青日和
27.青春の瞬き
—————————————
28.透明人間






東京事変のライブシネマに行ってきました。

このライブは東京事変の解散ライブツアーで、本日が最終日でした。



いやぁ、お金なかったんですけど、行かないわけにはいかなかった!!!!!!!!!


なぜなら僕がライブに行きたいと思うようになったのは、高3と大学1年の間にみたWOWOWでの東京事変のライブ映像がきっかけだったからだ!!!!!

そのライブ映像がほんと好きで、何回も何回も見直したんですよね。なんといっても椎名林檎のライブでのあの動きやら表情やら、ひとつひとつがほんとに惹きつけてきて魅了されて。



いや、前置きが長い。うぬ、とにかくそんなきっかけを与えてくれた東京事変のライブに、一回もいかずに人生を終えるなんてありえなかったんです。



ということで行ったわけですが、ちょっとね、今回は反省点が多いです。


まず非常に眠気に襲われてしまったこと。
映画館が暗いわちょうどいい温度だわイスが居心地いいわ、という環境もプラスされてとにかく眠かったです。あ、前日ES書きで寝てなくって、その前も3時間くらいしか寝てなくって。

これのせいで、ちょっと聞けなかった曲とか、記憶に残っていない曲があって、すごく残念です。
特に能動的三分間の記憶が全くない。聞けば確実にわかる曲のはずなのに。

もうひとつは、最新アルバムの存在を忘れていて、全く聞いたことのないがあったこと。

いや、多分最新アルバムの曲だと思うんですけど…、ちょっと知らないな、って曲とかもあって、いやぁ、ありえんしね自分、と。

8.怪ホラーダスト
9.ほんとのところ
10.sa_i_ta
14.アイスクリームのうた
15.おいしい季節
19.タイムカプセル
27.青春の瞬き


このあたりはタイトルだけ見て思い出せないから聞いたことないはず。でも14と19と27はちゃんと聞けた。他は眠気で聞けなかった。



まぁそんな反省がありつつも、もうすっげー感動したわけです。

それで、特に最後のたたみかけ方が半端なかったな、と。電波通信からの流れがすごい。閃光少女もキラーチューンもめちゃくちゃ好きなテンションあがる曲で、ぐぐぐあがってきてあがってきて、空が鳴っているで爆発。

アンコールからの丸の内サディスティック、群青日和で爆発し、しっとり青春の瞬き




で、最後の透明人間。






もう泣いた。何に泣いたのかちょっとよくわからなかった。


別に悲しいって感情ではなかったと思う。でも、すごく、すごく心の底からこみあげてくるものがあった。



それは東京事変最後の曲を、東京事変のメンバーがそれぞれほんとに楽しそうに楽しそうに演奏していた、その姿に震えたからかもしれない。


ほんとに楽しそうにしてて。最後だからと気合いをいれるとか、涙を見せるとかじゃなく、あくまで普段通りの、いつもどおりの東京事変で、最後の最後まで演奏をしていて。






すごく美しいと思った。これが、一バンドの、終わりの姿なのか、と。一つの終着点なのか、と。





震えるほどの感動をいただきました。おわったあとは茫然としてしまった。



計5000円ほどで、こんだけの感動を買うことができて、ほんとによかった。行ってよかった。



いままでありがとう!



そして、「東京事変の音楽」はずっと残り続ける!
今後もずっと、聞き続けるバンドだと思う。



だから、今後も、よろしくお願いします!!



おわり

拍手[0回]

PR
めも
聞かれたこと
1自己PRと志望動機30秒
2バラエティー志望ということだけど、どんな番組がすきで、どんな番組を作りたいの?
3最後に言いたいことは?



1から出鼻くじかれた。
自己PRと志望動機あわせて30秒とか聞いとらん!片方だけやないんかい!

そしてやはり自己PRと志望動機はあわせたほうがよいのか、と。くっそー


2は好きな番組はロンドンハーツが好きで、どういうところが好きかというと、人の普段みれない姿を見れるところが好きです。まぁ系統でいうとそういったロンハーのようなえげつない番組が好きですが、つくりたいのは正統派な番組です。

具体的にいうと、学園ものの教育コント番組を作りたいと思っています。
例えば経済のTPPのような小難しそうな問題について、コントで面白おかしくした番組をつくって、笑いながら学べる環境をつくりたいです。

それに対して質問
キャストはどんなイメージ?

え、と、あまりキャストまで考えてないんですが、一緒にコント番組を将来やるのならアンジャッシュの渡部さんを先生役で、まわす役割としてお願いしたいと考えています。


3はとにかくテレ朝すきで、ロンハー毎週みてて、楽しみにしてて、今後は自分もそれに携わりたいみたいに答えた





公開設定されてなかったぜ

25日の面接ですね。やはりなにいってんだ自分、となりました。



拍手[0回]

わからないたすけてー




ツイッターというバカ発見機の力で、面接で聞かれることは大抵わかりました。
30秒くらいで自己アピール
ESに書いてあることをちょこっと聞かれる

って感じで、3分ほどだそうです。



なのできっと、元気かどうか、喋れるかどうか、内容が変じゃないかどうか、くらいのことで絞られるのかと。



ちなみに昨年はたしか6000人から2000人までしぼったとか。記憶あいまいですが。





あわあわあわあわ



あqwせdrftgyふじこlp;@:




あqwせdrftgyふじこlp;@:「」




あqwせdrftgyふじこlp;@:「」




あqwせdrfgtyふじこlp;@:「」






私は既存の物事にとらわれず、積極的に新しいことを取りいれる人です。


75団体3000人が所属する体育会という学生組織を運営する体育会執行委員会での活動で、毎年行っている行事なのですが、各団体のリーダーを集め研修会を開きました。
例年は講義形式でがっつり教え込むような内容だったのですが、参加者からはつまらないという評価を受けていました。
そこで私が昨年その研修会のリーダーとして担当したとき、とにかく楽しく教えることができる研修会にしようと、取り組みました。

それで、例えば体育会らしく運動しながら覚えることができるようなゲームや、緊急事態にどう対処すればよいのかをシミュレーションする企画を考案し、実行しました。




たくさんの笑顔を作ることができる人間になることが目標です。そのために、仕事としてバラエティ番組の制作に携わりたいと考えています。





くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」あwせdrfyふじこlp;@:「」あwせdrftgyふじこp;@:「」あqwせdrftgyふいこp;:「」






もうわけがわからないよ。どうすればよいんだよ。どんだけ考えてもダメだよ。






たこ分析的には、自分の考えを持っている、軸がある、とか?

あとは責任感的な話ですかね。でも責任感って、、、社会出たらあたりまえじゃないか、と。





あwせdrfyふじこlp@;:「」

拍手[0回]

5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円







20枚です。





普段前髪はわけることもなく、おでこを必死に隠しているわけですが、証明写真は印象を良くしないといけないというあれがあるので分けました。わけました。わけました。





…ふう





これってあれですかね。本番もわけないといけないんですかね。そしたらちゃんとセットしていかないとだめなんですかねワックスとか使わないといけないんですかね。








…ふう




5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円5000円






あぁ…






あぁ…






3月13日にルミネ行くことになりました><
やっと生で、近くで漫才を見れますううううっひょっひょーーーーーい



ちなみに、でるのは中川家、次長課長、インパルスとかです!楽しみ!



楽しみが多くてこまりますね。ももクロライブも、まだ決定してないけどブルーマンも、予約しそびれたけど事変の最終公演も。




(金銭的につらいです)

おわり

拍手[0回]

日本テレビにワンゲルOBがいるという情報を手に入れました!やた!

てかせっかくいるのにまだ全然OB訪問してないんですよね。もっと説明会では聞けないような中の人の話を聞きたいですね。


自己アピールが難しいです。なんかよくわからない。
自分は面倒見の良さは誰にも負けないとは思ったんですけど、でもそれをどうアピールすれば仕事に役立てることができるのかが分かりません。


「私には○○という長所があります。それはこうこうこういうとことがあったからです。御社でもこの長所を活かし、こういう仕事がしたいです」


でしょ?自己アピールって。

あと

「私はこういう想いを持っています。御社であればこの想いを成し遂げることができると考えました。」


とか?





むずかしい。むずかしい。むずかしい。


いろんな人に長所とか聞いても、やっぱりそれをどう表現すればよいかわからないです。だれかたすけて~


25日面接。結構本命。それまでになんとか考えたいと思います!



おわり

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4
12 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[11/22 AverilBreckenridge]
[04/16 NONAME]
[01/20 トトロ]
[11/23 トトロ]
[11/19 MNB]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ

忍者ブログ[PR]